仕事が重なり、非常に苦しい日々が続くが、優秀な(だが、大変きびしい)編集者のみなさんに支えられて、どうにか日々少しずつでも進めている。
そんな時も英語の本は読んでいたいし、映画やドラマも楽しみたい。
マーベル・ファンとしてはこのシリーズに注目している。
Marvel's WandaVision Collector's Special (Marvel Studios) Hardcover
https://www.amazon.com/Marvels-WandaVision-Collectors-Special-Titan/dp/1787735893
Marvel's Falcon and the Winter Soldier Collector's Special Hardcover – Special Edition
https://www.amazon.com/Marvels-Falcon-Soldier-Collectors-Special/dp/1787738280
今日のGetUpEnglishでは、Marvel's Falcon and the Winter Soldier Collector's Special Hardcover – Special Editionにあった表現を見てみよう。
『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』の衣装を担当したMichael Crowのインタビューが掲載されている。
What was it like working with Anthony and Sebastian, to bring more of a comic feel to the characters?
Anthony’s character, Sam, is very straight-laced so we clothed him in very conservative outfits. He always does the right thing and tries to present himself in the best fashion, but he’s not fashion forward – his clothes should be very everyday, everyman. Anthony is pretty much game for anything – we did some crazy stuff with him on this show, and then we did something that was a little more fashionable. Anything we wanted to do, he just dove right in.
アンソニーとセバスチャンとともに、ふたりが演じるキャラクターにコミカルな雰囲気を与えようとしていますね。
アンソニー演じるサムは超堅物だ。だからすごく保守的な服を着てもらったよ。サムは常に正しいことを行い、その場にいちばんふさわしい服を着ようとするけど、流行には疎い。
アンソニーほんとには何でもやってくれる。このドラマでもちょっとおかしなものを着てもらったし、そのあとファッショナブルな服も着てもらったんだ。僕らがやりたいことを、ぜんぶ見事にこなしてくれたよ。
straight(-)laced: 厳格な、堅苦しい
game for: (進んで…する)元気[気力]がある (for; to do)[コンパスローズ]
「コンパスローズ」にあるとおり、
- I'm game. (相手の誘いに乗って)よしやってみよう.
のように使われる。
Longman Dictionary of Contemporary Englishには次のように定義されている。
willing to try something dangerous, new, or difficult
Okay. I’m game if you are.
次のような使い方もする。
He’s always game for a laugh.
「彼はいつもほとんど笑わない」