なぎのあとさき

日記です。

いよいよですね~

2005年04月01日 | 日々のこと



モンチ、はじめての春だもんね



あったかくてきもちーにゃ!

今、目覚まし時計は携帯の「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」着メロ。
この音がすると私が起きることを覚えたビーは、
携帯が鳴り始めると飛び起きて、
遠慮なしに私の上をどかどか歩き回って起こしてくれる。

T高校の桜はさらに蕾が大きくなってるけど、開花なし。
今年は、桜の開花が例年より3日遅くて、去年より13日遅いとか。
東京の開花を決める靖国神社では、今日開花が始まった。
今日はダンスホール・ラガを聞きながら歩く。
ホームで電車待ってる間とか、つい腰振ってる。

Bと寿司ランチ。
おばさん属性なBは、
社内の秘密話を「絶対誰にもゆうなよ」といっていろいろ話していた。
せっかくの機会なので、いわなきゃ、と思って「私、今年結婚するかも」という話。
すぐに「仕事は続けるんだろ」
Dが休みでのびのび仕事。Hさんとワンピ映画トーク。
H「矢のシーンはウテナみたいで怖かった~。
サンジが悪い子だった!」
Hさんによると、ハウルももともと細田監督が撮る予定だったとか。
駿も最高だったけど、細田さんのハウルも見たいなぁ。

Bはドンちゃんの顔を見ると、
「痔は寿司もダメらしいぞ。山葵がまずいんだろうな~」と痔トーク。
「ウォッシュレット買えよ、あれはいいぞ~」と、
ウォッシュレットのよさについてえんえんと話し、
「ウォッシュレットにしてから俺なんか毎日同じ時間に…」
「××部の○○は痔ロウだって!」といらない情報を次々と。

帰り、T高校の桜の蕾ははちきれそうだけど開花なし。
白木蓮は散り始めた。花水木の蕾が大きくなって、街灯でピカピカ。

晩御飯はまつおかのお惣菜セット(半額で525円)、舞茸ご飯、なめこ味噌汁。

猫と遊び始めるとき、とりあえずよつんばいになると、
すぐにビーが来て私の顔の前におちりを向ける。
モンも来ておちりを向ける。
これは猫の挨拶、なめろ、ってこと? できることならなめたいけどさ。
殿は上品だからそんなことはしない。

松伸見てたらダー帰る。
めっちゃ明るくて疲れてるように見えないけど、お疲れハイなのか…。

コメント