イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

他者を信じて見える希望ある世界(希望力 3/10)

2018-04-03 | 第一章「意識と知覚」

 エリクソンは希望と関係深いものとして、基本的信頼感と不信感をあげている。とても抽象的なので、「ふーん」で理解したつもりになる方も多いと思うが(私もそうだった)、生き甲斐の心理学での鉄則、自分の事例でじっくり思索してみると知識が身についてくる。特に、エリクソンは、生涯を調べると学究だけでなく、若い頃は学歴が決して立派でない中、心理療法家としてたたき上げてきた方のようであり、理論も現場で役立つもののようだ。

 昨晩の私の事例で申し訳ないが、寝る前に突然Xさんのことで不安になり、不信感が募り混沌とした絶望的な心境になってしまった。かなり身体が疲れていたので、すぐに就寝し熟睡した。そして、今朝眼が覚めると、清々しい気分に早変わり。Xさんのことについても、基本的信頼感を持とうと決めると、希望が泉のように湧き出した。この変化は驚くべきことである。人間は、身体と心(生育史)、魂(宗教の領域)からできていると考えると、昨晩は身体の問題が、不信感を助長したのかもしれない。

 世の中は利害得失を中心にして、人をおとしめるような方も居るので、特に利害得失の問題がある場合は他者をすぐに信じることは危険だが、他者を信頼するということはとても重要なことだと思う。そして、信頼すること信じることを意識することで希望が芽吹き始める。それにより、ストレス曲線は激減し、幸福曲線が増加するようだ。自分の中に不信感や疑惑が頭をもたげてくるとき、それにまず気づくことが重要であり、その深い意味(不信感と希望の関係など)を考えることは大事だ。また、人間観も、単なる物体としての人ではなく、仏性や愛そのもの、つまり尊厳の備わっているのが人間だと思い出すことも時に重要だと思う。

 ところで、信じることについて、持統天皇の母、オチ姫のことが気になっている。この方は、父(蘇我石川麻呂)への愛が深いため、アクシデントで窮地に陥った父を助けて、姉の身代わりに中大兄皇子と結婚する。そして、中大兄皇子ともオシドリのように仲がよかったようだが、その後の政争で、夫の中大兄皇子が父を謀殺する悲劇が起こる。その結果、一説によると不幸な死に方をされたようである。そうした母の死を知っていた太田皇女、鵜野皇女(持統天皇)はその後どうなったのだろう。

 太田皇女の長女の大伯皇女は伊勢神宮の斎宮を務めたりし万葉集にも秀逸な和歌を残している。また、持統天皇は理性的な方であると同時に神仏も大切にされたようである。人間は100%信じるに値はせぬかもしれないが、神仏という100%信頼できる他者に思いを寄せたのかもしれない。

希望力 3/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ <・応援いつも感謝しています!


大学教育ランキング

 ------------------------------------------------------------

縄文中期の関東・中部地方を中心にした愛と魂の物語です。葉書

「縄文小説 森と海と月 ~五千年前の祖先の愛と魂~」購入方法

1.紙の本の入手については・・・

  四ツ谷サンパウロさんへ 定価(1,500円+税)送料別。

  電話:03-3357-8642(書籍・視聴覚)

    住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2  

2.電子書籍版は定価(1,000円)でアマゾンさんで、

  Kindle unlimitedなどの特典で無料でも読めます。

  サンプルもあります。

縄文小説 森と海と月: 五千年前の祖先の愛と魂

森 裕行


  なお、カスタマーレビューを書いていただけると励みになります!

 尚、私の電子書籍は現在この縄文小説だけです。同姓同名の方の

 著作がありますのげご注意ください。私の著作の確認はこちら

 ------------------------------------------------------------

+++スマートフォン等のブログ表示で心理学関係の広告が掲載されることがありますが、私が推薦しているわけではありません。ご注意ください。