5月18日(金)曇り 風が強く 湿度が高い
朝から不安定な天候だ・・・・・
起き抜けに外へ出て畑を見て廻ると、雨が降ったため全てが元気だ。
サラダ水菜を3条に蒔いたのが芽を出した。
種の時にはわからないが芽が出るといい加減な蒔き方だったかを思い知らされる。
一箇所から沢山芽が出ていたり跳んでいたり、スジ蒔きなのに飛び出しているのがある。
下の庭では移植した桜草が元気になっている。
今までは秋ミョウガに根を絡まれていたので、花を咲かせることも葉を伸ばすことも忘れさせられていたのだ。
朝食の後に生ゴミ堆肥の“さくらちゃん”のメンテを施したが、風が強く粉糠をスコップで救い上げると飛ばされてしまう。
午後には風が収まると思い、午前中は堆肥作りの原稿の整理をする。
午後には更に風が強く、寒冷前線の影響なのか気圧が低いように感じる。
だるく体が重い・・・・・朝からの鬱陶しい気分が続いている。
午後に妻・Mが到来物のワラビのあく抜きを始めた。
アク抜きは灰汁でやるというわけで、鍋に入れた蕨の上に、ストーブの灰をふりかけ熱湯を注ぎこんだ。
あとは、鍋に蓋をして冷めるまで待つそうだ・・・・・
これでシャキシャキとした歯ざわりの良いワラビが口に出来る。
我家の薪ストーブは、灰を山菜のアク抜きにに使うまで掃除はしない。
ストーブの灰は一冬で沢山出るが、全て缶や袋に入れてあり、春の農作業が始まると畝に漉きこんだりする。
ここは土地柄リンゴの樹が手に入りやすい、薪は全てリンゴの樹を使っているので、上等のカリ肥料となるそうだ。
ありがたいことだ。
ダラダラと過ごしてしまった今日一日、Mの忙しく動き回るエンルギーは何処から来るのだろうか??
朝から不安定な天候だ・・・・・
起き抜けに外へ出て畑を見て廻ると、雨が降ったため全てが元気だ。
サラダ水菜を3条に蒔いたのが芽を出した。
種の時にはわからないが芽が出るといい加減な蒔き方だったかを思い知らされる。
一箇所から沢山芽が出ていたり跳んでいたり、スジ蒔きなのに飛び出しているのがある。
下の庭では移植した桜草が元気になっている。
今までは秋ミョウガに根を絡まれていたので、花を咲かせることも葉を伸ばすことも忘れさせられていたのだ。
朝食の後に生ゴミ堆肥の“さくらちゃん”のメンテを施したが、風が強く粉糠をスコップで救い上げると飛ばされてしまう。
午後には風が収まると思い、午前中は堆肥作りの原稿の整理をする。
午後には更に風が強く、寒冷前線の影響なのか気圧が低いように感じる。
だるく体が重い・・・・・朝からの鬱陶しい気分が続いている。
午後に妻・Mが到来物のワラビのあく抜きを始めた。
アク抜きは灰汁でやるというわけで、鍋に入れた蕨の上に、ストーブの灰をふりかけ熱湯を注ぎこんだ。
あとは、鍋に蓋をして冷めるまで待つそうだ・・・・・
これでシャキシャキとした歯ざわりの良いワラビが口に出来る。
我家の薪ストーブは、灰を山菜のアク抜きにに使うまで掃除はしない。
ストーブの灰は一冬で沢山出るが、全て缶や袋に入れてあり、春の農作業が始まると畝に漉きこんだりする。
ここは土地柄リンゴの樹が手に入りやすい、薪は全てリンゴの樹を使っているので、上等のカリ肥料となるそうだ。
ありがたいことだ。
ダラダラと過ごしてしまった今日一日、Mの忙しく動き回るエンルギーは何処から来るのだろうか??