物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

サッカーワールドカップ終わる

2015-07-06 12:09:59 | 日記
先刻、カナダのヴァンクーヴァ―で行われた決勝戦で日本はアメリカに5-2で敗れて準優勝に終わった。

これはしかし、残念というよりはむしろよくやったという気がする。先回のワールドカップで日本の優勝は奇跡というか神がかっていたが、今度はそういう風でもなく、それでもここまで行けたのはサッカーの23人の選手の努力研鑽の賜物であると同時に佐々木監督以下のコーチ陣の指導の成果の勝利でもあろう。

よくやったとお褒めの言葉が全国民からあっても当然であろう。それにしてもアメリカの選手の運動量はすごかった。4年前の悔し涙が今回の優勝に導いたというのは過言ではない。

日本は最初の10分間での多量失点にもかかわらず2点も返すことができたのは素晴らしいと思う。あらためて日本のチームの素晴らしさが今回のワールドカップで出たと思う。

宮間キャプテンはじめ全員胸を張って帰国されたらいい。日本人はみな、あなた方を誇りに思っている。

多い言葉と少ない言葉

2015-07-06 11:48:11 | 日記
またまたドイツ語ネタですみません。

6月28日のドイツ語機能検定試験の受験のために『ドイツ語基本単語集』(白水社)を少し読むことにした。

nで始まる語からはじめたのだが、いまsのところにかかっている。ところがこのsで始まる語がドイツ語では一番多い。それでなかなかこのsで始まる語のところが終わらない。

それにそこに至るまで比較的知らないと思われる語がすくなかったのにこのsに至って知らない語の続出である。これは自信を失うに十分であった。

私は多分3000語のレベルだと思われるからしかたがないのだが、それにしてもsで始まる語ではいかに知っているドイツ語が少ないかを知らされた。

でも将来準1級を目指すのなら、5000語はまずクリアしなければならない。ということで苦労している。

ちなみにドイツ語で一番少ないには多分qで始まる語であろう。i,jで始まる語もあまり多くはなさそうである。cで始まる語も少なそうである。これはcはドイツ語ではkで置き換えられることが多いためかもしれない。

qで始まる語ではすぐに思い出す例はQuittungとかQuantenmechanikぐらいしかない。