田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

グランドキャニオン & ナイアガラへ

2012-05-28 21:18:42 | 海外の旅

 突然ですが(私にとっては突然でもなんでもなく、ずーっと以前から計画していたことですが)明日から6泊7日の日程でアメリカのグランドキャニオンとカナダのナイアガラの滝を見物する旅行に出かけることにしました。
 

 昨年の秋ころだったでしょうか? 旅行嫌いの妻が突然「海外旅行に行ってもいいよ」と言い始めた。
 旅に飢えていた私がこの発言を聞き逃すはずがない。妻の気が変わらぬうちにと早速旅先を検討しはじめたのは言うまでもない。

 海外旅行となるといろいろな選択肢があるが、私が興味を抱くのは世界遺産だ。世界遺産の中でも人間の手によって築かれたり創られたりした文化遺産より、人智の及ばない自然が創りだした自然遺産に強く惹かれる。
 私の目は自然遺産の中でも桁違いのスケールで知られるグランドキャニオンに向けられた。それと同時に世界遺産には登録されてはいないけれど、これもスケールの大きなことで知られるナイアガラ瀑布をこの目で見てみたいと思った。

 さっそくネットでこの二つの地を訪れるツアーを探したが、こんな欲張りなツアーはなかなかなか見つからなかったが、それでも二件ばかり見つけることができた。
 今回のツアーでもう一つ私が大切な条件としたのが食事だった。一人の旅行と違い、できるだけストレスを回避するため食事付きを望んだが、格好のツアーが見つかった。
 「グランド・キャニオン&アンテロープ・キャニオンとモニュメントバレーとナイアガラ大瀑布 7日間」というツアーである。全食事付きではなかったが、二つの食事付きオプショナルツアーを組み込むことで食事のこともクリアした。
 アンテロープ・キャニオンとモニュメントバレーを私は意識していなかったが、この二つも地球が創りだした造形美の素晴らしいところだ。
 日程としてはかなりタイトだが(さすがアメリカ西部、バスで500km移動する日が2日もある)早速手配した。

 そして明日の出発を迎え全ての準備は整ったが、一つだけ懸念していることがある。
 それはこのブログのことだ。これまで4年間一日も欠かさず投稿してきたので、旅の間も続けたいと思った。そのため何度もSoftBankのショップに通い、その設定方法を学んだ。なんとか目途がついたが果たしてどうなるか…。i-Phoneからの投稿なので短い文章しか作れないが挑戦してみたいと思っている。
 ぜひチェックしてみてください。

 それでは行ってきます!