ワンコインランチ紀行はこのところ順調である。順調というよりは、私にしては異常(?)なハイペースと言ってよい。本日までの実績は、今回のランパスが始まって17日を経過したのだが、なんと私は10店も訪れている!妻などは私の昼食を用意しないことを当然と思い始めたようだ。これは危ない!ちょっとペースを緩めなくては…。
ふだんあまり口にしない油そばだが、なかなか美味しかった。食べ方も用意されている卓上調味料によって自分好みの味に調整できるのも新鮮だった。時にはこうした汁なしラーメンもありだなと思った一品だった。
「油そば専門店 たおか 札幌駅北口店」は碁盤の目状に広がる札幌において、札幌駅の北口にひろがるちょっと複雑な道路に面した一角にあった。店のスタッフに「店に来るまで苦労しました」と話すと「そうですね。ちょっと複雑ですからね」と同意してくれた。
※ 店外にメニューを大きく書いたものが掲示されていました。
お店は事前に発券機で支払う方法で、そこには「ランチパスポート」のボタンが用意されていた。この店のランパスメニューは「油そば野菜盛 or チーズ盛」(通常価格700円)でどちらかをチョイスできるシステムだった。私はチーズがそれほど得意でないこともあり野菜盛をオーダーした。その際「大盛にしますか?普通盛にしますか?」とスタッフから問われた。迷っていると「女性でもけっこう大盛を召し上がりますよ」と暗に大盛を勧められたと感じたので大盛をお願いした。このエピソードのようにお店のスタッフはとても感じ良い印象だった。
※ 店内のカウンター席です。写真の向こう側にテーブル席があります。
しばらくして「油そば野菜盛」の大盛がカウンター越しに渡された。私は目の前に掲示された「油そばの食し方」の要領に沿って、お酢を二回し、ラー油を三回し(回数は記憶が怪しい)して、さらにすりごまと、おろしニンニクをトッピングしたうえで、全体を大きく混ぜ合わせた。まず一口、口に含むとなかなか面白い味が口の中に広がった。汁がなく、麺が油でコーテイングされているからだろうか?濃厚さを感ずる味だった。そして酢をもう一度かけると、また味が変わった。これは面白い!
※ これが噂(?)の「油そば野菜盛」の大盛です。
客層を見ると、若い方が多いようで、平日にもかかわらず次から次へとお客さんが入ってきた。
大盛も満足の内に平らげ、席の前にあったアンケートに「大満足」の評価を書き入れスタッフに渡した。この味は忘れられそうにない。またいつか訪れてみようと思う。
【油そば専門店 たおか 札幌駅北口店 データー】
札幌市北区北7条西7丁目6-19
電 話 011-776-7021
営業時間 11:00~23:00
(ランチパスポート可能時間11:00~14:30)
定休日 不定
座席数 18席(カウンター席・テーブル席)
駐車場 無
入店日 ‘19/03/31