以前から道南地方の桜を一度見てみたいと思っていた。併せて道南の低山を登りたいとも思っていた。そのためにはこの時期が最適と判断した。ただ、私の体力がどこまで持つか?不安を抱えながら明日出発することにした。
※ 本日2度目の投稿です。
以前からブログで交流させていただいているsakagさんが伝える道南の桜の見事さに憧れ「一度は見てみたい」と思っていた。(sakagさんの写真の腕も優れているのだが…)今年の桜の様子についてもすでにアップされている。
今回は道南の桜の名所の一つである松前町まで足を延ばす予定はない。函館市内と北斗市内の桜の名所を巡ろうと思っている。また、山の方はできれば一日一山と思っているのだが、どうも不安である。そうしたこともあり敢えて目標の山については明らかにせずに出発したい。とりあえず明日(30日)は長万部町にある「写万部山」を目指したいと思っている。
※ 最も楽しみにしている北斗市の法亀寺の枝垂桜です。
行程は3泊4日を予定しているが、宿泊はどこでもホテル(車中泊)で経費の軽減を図ることにした。(これもsakagさんの影響である)
さて、どのような旅となるか?ブログの方はスマホからの投稿となるのでまとまった文章を作成する自信がない。これまでと同様ライブレポ「道南山と花を巡る旅 ライブレポ」という形で発信することにしたいと思っている。時間があれば覗いてみてください。