ランパスメニューの「アルプスのパワーラーメン」は、そのネーミングにからちょっとは期待したのだが、やや名前負けでは?との印象をまぬかれない感じだった。私には少々塩辛い印象が残った…。
※ 「ラーメン薫薫」の外観です。カウンター席10席の小さなラーメン店です。
この日は午後から講座を受講するために、早い時間から開店し、なおかつ講座会場から近いところという制限の中で、狸小路の一角に開店している「ラーメン薫薫」を選んだ。
狸小路とはいっても8丁目だから狸小路の西はずれにあった。店は外観も内装も、いかにもラーメン店といった感じの店だった。平日の昼時だったが、先客は一人だけとちょっと寂しい感じだった。
※ いかにもラーメン店といった「ラーメン薫薫」の店内です。
この店のランパスメニューはリード文でも紹介したように「アルプスのパワーラーメン」(通常価格700円)という塩ラーメンだった。ネーミングの由来はスープに「ドイツの岩塩」を使用しているということのようだ。
※ メニューには一応、醤油、味噌もありますが、あくまで塩ラーメンがメインのようです。
ラーメンが出てくる前に店主が「サービスです」と言ってゆで卵一個が提供された。店内の掲示をみてみると、全ての客へのサービスのようだった。
※ 見たところあっさり系に見えるのですが、私にはやや塩辛かったぁ…。
やがて「アルプスのパワーラーメン」が出てきた。外見は普通の塩ラーメンと何ら変わりなく、トッピングにはチャーシュー、シナチク、ゆで卵、ナルト、麩、長ネギ、海苔というようにどこでも見られる塩ラーメンだった。スープを一口含んでみると、「ん?やや塩辛いな」という印象だった。麺は特に印象に残らなかった。ネーミングからどこか印象に残るラーメンなのではという期待があったが、残念ながら私には特に印象に残るものではなかった…。
【ラーメン薫薫 データー】
札幌市中央区南3条西8丁目 遠藤ビル1F
電 話 011-219-8186
営業時間 ランチ 11:00~15:00
ディナー 19:00~24:30
(ランチパスポート可能時間11:30~14:00)
定休日 日曜日
座席数 10席(カウンター席)
駐車場 無
入店日 ‘19/06/18