モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



昨日は出社でしたがその往き帰りに大変な目に遭いました。
一昨日が凄く寒く、風が強く、響灘は風速18mって言ってました。
だから多分浜辺は風紋が出来ているはず。。。と思ったんですね。
雨の中少し早めに出て行きました。
でも雨だし、風も一晩くらいじゃ砂が少なくてダメでした。



寒い中せっかくだからもう1枚



人っ子一人いません。。。。それなのに困った事に。。。。
雨に濡れないために砂の中に入っていたんです。

お分かりでしょう?車が埋まってウンウンいいだしました。
SOSしよう思ったけど笑われるし、JAFも恥ずかしいし・・・
もう どうにでもなれ~
とりあえず年齢から 昔のぬかるみの多かった時代を知ってますから
同じ所を踏まないように、少しの距離だったのでバックして後タイヤだけでも
舗装部分に出られるようにハンドルをきって。。。。

ふ~~!さっきまで寒かったのに汗が出ました。

1日仕事をして帰り道です。コスモス街道でパトカーにつけられました。
途中で気づいてスピードダウンしたんですが、なんとそのあと約3キロ。
思えば1年前の12月にもスピード違反で罰金払ってますからね。

そういうわけで往きも帰りもついてませんでした。
でもまぁ どちらも切り抜けたと言う事はついていたというべきか。。。。
言葉には魂がある(?)というから言い換えましょう。

  タイトルの変更@とってもラッキーだった一日



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )