鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

10度を超えました!

2021-12-21 14:05:14 | 思いつくまま

         

(お断り:以下のカワセミとサギの写真は18日の時のものです。)

今午後2時過ぎです。外を見ると、ほんの時折り日ざしがあるものの、全体的にどんよりとした曇り空となっています。でも、あったかいのです。助かります。でも今ラジオで言っていました。あしたからまた冷えてくるということです。

                        

きょうの最高気温は、驚くなかれ 13.5度 とのことです。でも、あしたは凍結の注意が必要ですし、日中の気温もきょうの半分以下の6度くらいとのことです。

 

なんでもクリスマス前後はかなりの寒波が来るようです。それとともに降雪もありそうでいよいよ冬本番ですね。昔は(また出ましたが)クリスマス頃はドカ雪が降ったものです。

              

ということで、きょう正午の観天望気です。 天気:晴れ、雲量:7~8割、気温:12.9度、湿度:52%、風速:2m/s、不快指数:53 となっています。

 

(以下の写真は今朝の撮影です。)

               ショベルカーが2台になっていました。

             

国会(参議院)ではアホノマスクについての質疑があったようです。岸田首相の答弁によると、アホノマスクの在庫7100万枚のうち15%にあたる1100万枚が不良品であったということです。

 

厚労省や納入業者による検品に要した費用は、何となんとナント20億9200万円もかかったということです。不良在庫のアホノマスクの利用については、介護施設等への随時配布を考えているとか。

             

ふざけるなと言いたいですね。しかし、依然としてアホノシンゾウやアホノタロウは大きな力を持っているんですよねえ〜。今もって言いたい放題ですからね、誰がそうさせているのでしょうか。

 

前にも言っていますが、午前6時前から、5時50分頃からは「生島ヒロシのおはよう一直線」を聞くのが楽しみというか習慣になっています。6時過ぎからはゲストと電話での話が聞けるのですが、森永卓郎さんとか寺島実郎さんとかの日は特に楽しみにしています。

                

きょうは寺島実郎さんの出番でした。寺島さんと言えば、「サンデーモーニング」での発言も深みと重みがありますが、毎月”世界”で連載している「能力のレッスン」も読みごたえがありますね。

 

今朝は分配と負担を前面に出している岸田政権ですが、これから18歳以下の人を対象に10万円の支給が開始されます。その分の予算は3兆円ですか。しかし、その財源は赤字国債で、そんなことをする余力が日本にあるのか、また効果があるのか疑問であるとのこと。

                

政治や産業、経済、どの分野で20年から30年後の日本は生きていくのか、それを明確にすべきなのに目先のことばかりの対応となっている。財源は先行投資や基礎研究に使うべきではないか、と。

 

GDPを見ていくと、1994年は、日本のGDPの世界に占める割合は18%であったのが、去年2020年は6%、今年は5.8%くらいとか。日本だけが世界の金融市場から取り残されている。

             

国債の格付けは24位で、中国・韓国・香港よりも下である。これは政治主導の愚かさの表れであるが、それはとりもなおさず日本国民の愚かさに他ならない、と。

              

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする