いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

東村山の地ソース「ポールスタア」

2006-02-06 22:16:31 | 飲む・食う
先日近所のスーパーで買い物をしていたら東村山の会社が作っている地ソースともいうべきポールスタアのウスターソースが売っていたので買ってみた。このソースについては東村山のグルメ日記で紹介されていたので知っていたが、店で見かけたことがなかったので気になってはいたものの買えずにいた。

ポールスタア ウスターソース


パッケージに書いてあるが「着色料、増粘剤、化学調味料不使用」といういわゆる無添加が売りのようである。試しに某大手メーカーのウスターソースの原材料を見ると「カラメル色素、香辛料抽出物、調味料(アミノ酸)、甘味料(カンゾウ)」という添加物が入っているがポールスタアには入ってない。
そのままソースを飲んで味見、というわけにはいかないのでスーパーで買ったお惣菜のフライに掛けて試食してみた。

ポールスタア ウスターソース


サクサクっと味わうと少しうす味に感じる。やはり化学調味料が入ってないのでやさしい味だ。普段慣れている味の基準で表現することが出来ない味である。もちろん美味しく、フライにソースをじゃぶじゃぶかけて食うのが好きな私にとって大変好都合である。
ソースなどの調味料は大手メーカーのものを使うことが多いが、こうした地元の製品を使うというのもちょっと嬉しい気分である。






人気ブログランキング
クリックお願いします
↓ ↓ ↓ 

おかげさまで少しずつ順位を上げております
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする