この前「12か月法定点検」を受けたばかりのマイレガシィだったのだが・・・
なんと、あろうことか、その日の夜。
ルームランプが点灯していないことに、気が付いた(^^;
なので、12月8日。
その修理のため、2週連続で、スバルディーラーに、ドック入り🔧
14時34分に、そこに到着した。
粋な「スバルデザインカップ&スパナ風スプーン」で供されたコーヒー。
そして、それを飲み終わる前の14時43分に、修理は完了。
コレが、購入後14年目にして、初めて断線してしまった「ルームランプのバルブ」である。
技術料550円+部品代209円=759円。
ああ、ラーメン1杯分の、手痛い出費である💦
15時45分に帰宅したのだが、冬至も近いだけあって、すでに辺りは暗くなり始めていた。
やはりそんな時。
ルームランプの存在は、ありがたい。
それが、地味ながら、マストアイテムであることに、あらためて気が付いた、12月の夕暮れでありました。
そして、12月9日の朝は、結構冷え込んだ。
車載の外気温計が示す数字は、マイナス10℃🐧
いやあ、すっかり、冬本番である⛄
そんな季節の中で、12月1日~14日にかけての燃費です。
燃費計数値は10.6Km/Lで、なんとかリッター10Kmをキープ。
しかしながら。
満タン法では275.5Km÷28.74L≒9.6Km/Lと、とうとうリッター9Km台に陥落してしまいました
今後、ますます燃費は悪くなると、予想されます
ああ、冬は、ホントに、イヤだなぁ・・・