獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

北海道産小粒納豆 ゆきしずか

2021年01月06日 | 納豆


昨年からの私の新しい生活様式は「納豆で冒険すること」。
基本的に毎回異なる納豆を購入し、「自分の探し求める納豆を見つけること」が、コロナ禍においての私の命題なのだ。
そんなワケで、今回のチョイスは「北海道産小粒納豆 ゆきしずか」。
いつものスーパーでの税込価格は、税込95円だった。
ちなみに「たれ・からし」は、付属していない。


製造者は、北広島市の企業「北海道はまなす食品㈱」である。
原材料の丸大豆は、もちろん「北海道産」。


スケスケのヴェールの下に、無言で佇む納豆たちの姿は、そこはかとなく、色っぽい。




密集した粒たちは、イイあんばいのブラウンというか、黄金色にさえ見える。


「納豆にネギ」は、私の中ではマストである。

ちなみに、この製品に「たれ・からし」は添付されていないのだが、我が家の冷蔵庫には「納豆たれ&納豆からし」は、常備されている。
その理由は・・・妻は「ひきわり納豆」を好んで購入しているのだが、なぜか「添付のたれ&からし」を使用せず、「醤油を掛けて」それを食しているからだ。
妻が使わなかった「たれ&からし」を冷蔵庫にストックしておき、私が「たれ&からしレスの製品」を買った時に、活用する。
我が家はこのようにして「食品ロス」の低減に努めているのだ。


まずは小ねぎを散らし、


からしを抽出したのちに、


たれをかけて、


泡立つまで混ぜる。
いつもながらの、納豆を食する際の、儀式である。


こころもち固めな食感の、その小粒納豆。
備長炭で仕上げたがゆえか、匂いはキツくなく、むしろ上品なその香り。
納豆としては、清楚系のウマさと、私は評したい。
ご飯に、納豆。
それがまさに最強の組み合わせであることを、再認識したモーニングでありました。


👆作詞が「落陽」でおなじみの、「岡本おさみ」氏であることに、注目したい。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「バロンドールカフェ」の「... | トップ | チャロ君、経過順調🐶 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maromaro57)
2021-01-07 09:45:51
おはようございます(^^)
納豆ご飯、美味しいですよね♪
私はマメキ(豆紀)の「北の鈴」が最近のお気に入りです(*^^*) これも北海道産の小粒大豆が使われてます。
獅子丸さんの理想の納豆とは、どんな納豆なのですか?
私は、たまに近くの高級スーパーでお高めの納豆を購入してみますが、いつものスーパーの安い納豆の方が食べやすいなぁと思うのです(^_^;)何故か…(笑)
返信する
納豆ごはん (獅子丸)
2021-01-07 21:34:57
maromaro57さん、こんばんは

やはり、「納豆ごはん」は、日本の朝食の4番バッターですよね🍚
やはり納豆で好きなのは、大豆のほっこり感が活きている、「国産大豆」使用の「小~中粒」タイプですね。
今回いただいた「ゆきしずか」も、実に良かったです

マメキ(豆紀)の「北の鈴」は、私が日常使うスーパーには置いていませんが、もし見かけたら、購入してみますネ
返信する

コメントを投稿