獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

のり海苔 鮭(ジャケ)ン

2024年11月25日 | 我が家の食卓


8月に、富良野の温泉の売店で購入していたのが、「のり海苔 鮭(ジャケ)ン」である。
そのパッケージデザインは、「旨辛 ラー油鮭(ジャケ)ン」と共通するイメージだ。


基本は「海苔の佃煮」なのだが。
そこに「サケフレーク」が散りばめられているのが、見逃せないチャームポイント。


ちなみにお値段は、税込648円だった。


フタを開けると。
漆黒の海苔の海の中に、白ごまがしっぽりと浸かっていた。


岩海苔の磯っぽい甘みに、鮭のしょっぱさが艶やかにハーモニー。
そして、そこに白ごまが芳ばしさを。
さらには唐辛子が、ピリッと辛いアクセントを添える。
いうまでもなく、ご飯はワシワシと進み、この商品の存在は「米消費拡大」に大いに寄与すると思われる(^^)
「ラー油鮭ン」も、私のお気に入りだったのだが・・・
ひょっとしたら、この「のり海苔鮭ン」の方が、万人受けするかもしれない。
これ、ホントです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「給油してください」 | トップ | 防風林でバードウォッチング ... »

コメントを投稿