獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

週末の、おうち居酒屋。

2021年12月10日 | 我が家の食卓


週末の、「おうち居酒屋」タイム。
まずは前菜的に「スモークサーモン」を、ついばむ。


気が付けば、いまはもう「rの付く月」である。
生食用の「知内かき」は、ごらんのとおり、ぷりんぷりん🍮


生牡蠣は、「ゆずか」でいただくのが、私のたしなみなのだ。


さらには、「かつおのたたき」。


こちらは、しょうが醤油が、よく似合う。


そして、「やりいか」。


いか刺しは、「わさび醤油派」と「しょうが醤油派」の2派に分かれているのだが・・・
私個人は、物心ついた時から「しょうが醤油」で、いただいている。


んでもって。
やはり我が家の食卓の主役として君臨するのは、「お肉」である。
満を持して登場したのは、「サロマ黒牛」の「ランプ」。


例によって、我が家の骨董家電「東芝ホーム屋台」にご登場願い、


じゅわじゅわじゅわじゅわと、焼き上げる。


イイお肉は、シンプルに「塩コショー」で喰うのが佳い。
お肉自体の甘みと肉汁の旨みを、ストレートに味わえるのだ。


仕上げは、「カチョカヴァロ」。


炙ったそれは、じんわりとしたもっちり感で、まさにエクセレントなおつまみ🍺

昭和の骨董家電「東芝ホーム屋台」は、食卓をじつに豊かにしてくれる。
頼むから、未来永劫、壊れないでほしいものだ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンヨー マメさん監修 函館... | トップ | 11年ぶりの丘珠空港 »

コメントを投稿