土曜日の、おうちランチ。
妻がステラプレイスの無印良品で購入の、「素材を生かしたカレー グリーン」を食した。
その「辛さレベル」は、5段階中最強の、「激辛」🔥
メイン具材は、「蒸し鶏肉」「たけのこ水煮」「ふくろたけ水煮」のトリオ。
個人的に、コスパ最強の食パンだと認定する「レフボン 奏」とともに、いただいた。
さて、実食。
しっかりと辛い、青唐辛子。
鼻腔をくすぐる、レモングラスの爽快なかほり。
ココナッツミルクの、まろやかなコク。
まさにおうちに居ながらにして、気分はタイへのグルメツアーである。
しっかり大きく、しっとりやわらかな噛み応えの、蒸し鶏肉。
適度な歯ごたえを残す、これまたしっかり存在感のある、たけのこ水煮。
むにゅりと柔らかい、ふくろたけの、優しくおおらかな食感。
ほんのり甘いパンである「奏」に、刺激的な辛さのグリーンカレーを付けていただくと、まさにそれは冬の終わりのハーモニー。
「無印のレトルトカレー」は、あなどれないというか、実に素晴らしい👏
太鼓判である㊞
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- モノローグ(1964)
- 麺’s倶楽部(1226)
- グルメ&観光(831)
- 我が家の食卓(1003)
- 納豆(41)
- 特定保健指導(27)
- ゆ(31)
- キャンプ(19)
- チャロ君&くまちゃん(297)
- バードウォッチング(564)
- むしむし大行進(37)
- 今だから拓郎を語る(200)
- MY FAVOURITE SONGS(124)
- CARS&F1(715)
- レガシィ2.0i(5MT)(538)
- クロストレックTouring(25)
- カタログ倉庫(65)
- お宝倉庫(111)
- ボツネタ倉庫(15)
最新記事
最新コメント
- shishimaru41/防風林でバードウォッチング '25.02.11
- ak/防風林でバードウォッチング '25.02.11
- 獅子丸/「シャトレーゼ」の「ダブルシュークリーム ティラミス」
- necydalis_major/「シャトレーゼ」の「ダブルシュークリーム ティラミス」
- 獅子丸/「小樽なると屋」の「ざんぎカレー」
- だんちょう/「小樽なると屋」の「ざんぎカレー」
- 獅子丸/初「シーナシーナ」
- necydalis_major/初「シーナシーナ」
- 獅子丸/初「シーナシーナ」
- nerotch9055/初「シーナシーナ」
goo blog おすすめ
検索
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,445 | PV | ![]() |
訪問者 | 1,123 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 16,420,484 | PV | |
訪問者 | 4,718,195 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 270 | 位 | ![]() |
週別 | 221 | 位 | ![]() |
人気ブログランキング
ブックマーク
- 男子のこだわり
- さあどうやって生きようか?
- 連続スリーパット 2
- 草食系LEGACY2.0i
- out of control blog
- ak days
- 某の雑記帳
- 92の扉
- カッパのロードスター
- COME RAIN COME SHINE
- 新・辛口クルマ批評
- TanaCar.net
- ウチの事
- こ~ちゃんのすっとこドッコイなお家の暮らし4
- 試乗オヤジのたわごと
- 徳小寺無恒が斬る!
- 下野康史(かばた・やすし)の「自転車で行こう!」
- 吉田由美のなんちゃってセレブなカーライフ。
- TAKUROブログ
- 吉田拓郎ファンのblog
- TAKURO MANIA
- ★☆★team 34-56h★☆★
- 王様達のピクニック
- t.y life
- あいうえおの詩
- ワーズワースの部屋
- ゆるくないべさ Vol.2
- 旭山ら~めん通り
- なんとな~く photo日記 Ⅱ
- あずましい日々・・・その後
- 続・こぶたナースだっちゃ
- ナナの気ままな北海道生活
- ネェ2がつぶやいてみた
- ラーメンが好きなんですよ!えぇ!
- ひるめし補完計画
- ★ノア★うい★の日常
- 小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪
- ☆キャリーでおでかけ☆
- チョコちょこダックスのチョコちょこ生活
- りんころりん(野村倫子のブログ)
- しぃ~♪『天然drummer☆巡り逢えてありがとう』
- 木村愛里オフィシャルブログ
- 黛英里佳オフィシャルブログ
- 鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ
- あいの里鳥日記
- 鳥天国のお気楽インコ
- 札幌の公園で見かける野鳥たち
- こんちゅう探偵団
- 老人のパソコン日記
グリーンカレー…❤️❤️❤️
めちゃくちゃ大好きです\(^o^)/!
実はウチには、いつもKALDIで購入したタイのグリーンカレーがストックしてあるのです!(自分で鶏肉を入れて加熱調理しないといけないのが面倒なのですが💦)
無印さんの、このグリーンカレーは、なんと鶏肉・筍・キノコまで入っている完成形なのですね✨✨✨素晴らしいです、そして美味しそう!
無印さんのカレーいろんな種類があって、いつも買おうか…でもどれが?と悩みながら結局買えずにいましたが、獅子丸さんのブログ読んで、このグリーンカレー、早速週末に買いに行きます!
無印のグリーンカレー、結構辛いですが、ミルキィな旨味で素晴らしかったですよ(^^)
超、オススメです🍛
KALDIのグリーンカレーは食べたことが無いのですが、じつに気になりますネ
あのお店は、買いたくなるモノが溢れていて、行くたびに5~6点買ってしまいます。
→https://blog.goo.ne.jp/shishimaru41/s/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3
私が次回狙っているのは「いぶりがっこマヨポテチ」です。
→https://lee.hpplus.jp/100nintai/1834529/