カツオの漬け、モロヘイヤとオクラの擦り流し

東京に行った元同僚のSYさん(集中講義できてもらっている)と近所の同僚FNさんの二人を招いて暑気忘れの会。
カツオの漬け、モロヘイヤとオクラの擦り流し(モロヘイヤとオクラを塩ゆでして包丁で細かく切ってよくタタキ粘り気を出す。かつお節で出汁をとって、日本酒と薄口醤油ナンプラーで味を整える。出汁を良く冷やしてから、モロヘイヤとオクラを入れてとく。溜まり醤油、日本酒、薄口醤油、ナンプラー、黄身、赤唐辛子末でたれを作りここに、カツオを30分ほどつけ込む)
冷ややっこととろろ、なっとう
サムゲタン(もどき)(鶏ガラをベースに、ナツメ、椎茸、木耳、クコ、ニンニク、ショウガ、クローブ、八角、朝鮮人参末を1時間以上煮る。塩と薄口醤油、ナンプラー、日本酒で味を整える。来客の一人が夏バテ気味ということだったので、追加した)
だし(山形地方の和風サラダといったものらしい。ナスとキュウリを賽の目に切って塩もみし、絞って水分を出し、ミョウガ、青じそ、ショウガ、シシトウ、かつお節、醤油を混ぜて会える。ネギを忘れた。これって、結構おいしいと思ったのだけれど)
カツオの漬け、モロヘイヤとオクラの擦り流し(モロヘイヤとオクラを塩ゆでして包丁で細かく切ってよくタタキ粘り気を出す。かつお節で出汁をとって、日本酒と薄口醤油ナンプラーで味を整える。出汁を良く冷やしてから、モロヘイヤとオクラを入れてとく。溜まり醤油、日本酒、薄口醤油、ナンプラー、黄身、赤唐辛子末でたれを作りここに、カツオを30分ほどつけ込む)
冷ややっこととろろ、なっとう
サムゲタン(もどき)(鶏ガラをベースに、ナツメ、椎茸、木耳、クコ、ニンニク、ショウガ、クローブ、八角、朝鮮人参末を1時間以上煮る。塩と薄口醤油、ナンプラー、日本酒で味を整える。来客の一人が夏バテ気味ということだったので、追加した)
だし(山形地方の和風サラダといったものらしい。ナスとキュウリを賽の目に切って塩もみし、絞って水分を出し、ミョウガ、青じそ、ショウガ、シシトウ、かつお節、醤油を混ぜて会える。ネギを忘れた。これって、結構おいしいと思ったのだけれど)

