青椒肉絲
ジャガイモと牛肉の炒め物
キュウリと茄子とわかめの中華風酢の物
『Ghost in the Shell (字幕版)』(Amazon Prime レンタル)
攻殻機動隊の実写版というか・・・。義体(shell)に脳移植された「少佐」の過去が明かされる。まあ、ここ何本かみた映画には原作があるのだけれど、この原作をどのように脚本化し、脚色するかが監督や脚本家の腕の見せ所だから、攻殻機動隊ファンにとっては満足できないとしても、それはそれでしょうがない。続編がありそうな終わり方をしているので、シリーズ全体を通して見ないとわからない。
わたしとしては、原作との相違はともかくも、記憶に関する描写や義体についてやARやVR満載の未来都市の描き方は面白かった。ロケは香港なんだろうな。
昨日今日と雨、さすがの雨男!
今日は今日でどこに行こうかと。まずは、お土産をと言うので、茅野市街におりて、白樺湖の影絵美術館というのを見る。そのあと、原村あたりで蕎麦屋をさがすも、まずは「香草庵」にいくも、駐車場もあるかどうかの状況で早々に断念。次に、「傍(かたわら)」という店。駐車場もいっぱいで溢れていたが、茅野のフレンチ「Doi-Moi」でつかうという野菜が隣の土蔵前で売っていて、そのお姉さんのほのぼのとした感じで待つことにする。トマトとトウモロコシを買って晩飯に使った。待ちは1時間はなかった。蕎麦は「白」と「黒」といって、色は違うがどちらも田舎蕎麦なのだが、この店は、その蕎麦そのものよりも、前菜のようについてくるサラダが美味しい。また、割り下に加えて、柑橘系のジュレの葉いるつけ汁が意外性があって美味しいとおもう。
コーンの冷製スープ:コンソメスープで買ってきたコーンを削って茹でる。フードプロセッサーで粉砕して、冷やす。フレッシュオリーブオイルをかけて。
トマトと生ハムのパスタ
鯛のカルパッチョ
お盆休みで一泊のドライブ旅行。
蓼科に来た。このあたりへは2010年に来たのだが、そのときは、蓼科ブライトン倶楽部に2連泊してあたりをドライブして回った。
今回は、とにかく涼しい所が良いということでこの辺りだったんだが、ブライトンは2013年で店じまい。今回は蓼科東急ホテルになった(間際に予約するので選択の余地がない。
途中、「そばきり きっせい」という蕎麦屋で昼飯を食べました。なかなか美味しいと思った。
オンサイトのレストランで和食のコース。長野県といわず、近くの蔵の日本酒の飲み比べありますというので、以下の三種の純米酒。左の神渡は岡谷の豊島屋という蔵。真ん中はいうまでもなく宮坂酒造。右は雄町をつかった麗人酒造。最後の酒をリピートし、昨年、本金で雄町を飲んだと話していた。仕上げの熱燗、ほんとは、茅野のダイヤ酒造のおすすめをと言っていたのに、利き酒師のお姉さん、本金の燗酒はどうですかと。これもきりりとよかった。
この利き酒師のお姉さんは、静岡の出身だが、こちらで働いているとか。胸には稲穂の唎酒師バッチが光る。
敷地内の温泉施設に食後に入る。
ランプステーキ
ヴィシソワーズ
ルッコラとトマトのサラダ
朝から、長島のアウトレットに行って来た。遊園地やプールは混んでいるようだが、アウトレットはさほどでも。
家内は実家の用事でお出かけなので夕食は、中華にした。
ピータン豆腐
夫妻肺片:四川名物とのことで、臓物やタン、肉などが四川の香辛料で甘辛く煮込んである
紅油水餃子
この店、悪くないのだけれど、人手が足りないせいか、出て来るタイミングとか順番がゴタゴタしている。
久しぶりにIl Matto。金曜だかの夕方、池下の駅でソムリエのIさんとばったり。服装が店とは違うので、間違いかと思ったけれど、ご本人だった。そういえば、しばらく来ていないと、来てみた。
ゴーヤーチャンプルー:ごま油で生姜千切りと赤唐辛子を炒める。豚肉こま切れを炒める。予め塩もみして水に晒したゴーヤーの水を絞り加える。塩胡椒+日本酒。わかめを加える。水切りした豆腐を加える。溶き卵で会える。
豆腐とわかめの味噌汁
とうもろこしご飯:生トウモロコシをほぐす。2合で米と水を用意。トウモロコシを加える。普通に炊飯。炊きあがり、バターと塩を加えてよく混ぜる。食べるときに醤油を少々かけて。
4年前の春の卒業生二人、MとKが声をかけてくれた。Mは福井に転勤、Kは新たに移った職場、それぞれの話を聞かせてくれた。久屋大通駅からの一時的な雨がひどかった。
今日はオープンキャンパスで、期待以上の来場者があったようだ。
昼から早い午後にかけて3人が卒論相談。
夕方、卒業生(8期生、多分、1998年卒業)3名(W、T、I。もう一人のIは都合で来れなかった)と久しぶりに合う。JRゲートタワーははじめて入った。なかなか美味しい料理だった。卒業生の近況を聞いた。