ほぼ毎年、お正月は山口県の実家で過ごしてきました。しかしながら、今年は元旦が仕事だったため帰省がずれることになりました。帰省は15日です。今日は仕事が休みのため数年ぶりに高幡不動尊に初詣しました。さすがに今日は混んでいました。参拝客の渦が境内にできていました。
境内の中は、人の渦で身動きとれず
高幡不動尊は歴史がとても古く、江戸時代末期には新撰組の隊士達も参拝したとのこと。新撰組隊士のほとんどは、この高幡不動尊がある日野市出身です。境内には新撰組の像も立っています。
ふだんは静かな五重塔の下 出店が立ち並び喧騒
せっかくお参りに来たので、お賽銭を入れようとしましたが、人の渦でなかなかできません。それでも辛抱強く並んでいると、だんだんに人に押されて賽銭箱前にきました。すかさず賽銭を投げ入れてお祈りをしました。今年はどんな年になるやら。
賽銭箱近くから後ろを振り返って、参拝客の渦
お祈りを済ませた後、裏山のハイキングコースを歩いてみました。ここまで来ると人々の喧騒も静かになります。八十八箇所巡りの一部を、木漏れ日をあびながらのんびりと歩いてみました。やや汗ばみながら、整備された山道を上り下りしました。
喧騒の高幡不動尊を下に見て 最後の八十八箇所目
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 歴史探訪他ウォーキング(1072)
- 古ラジオ修理工房(280)
- 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色(665)
- 農業体験(57)
- 野菜:葉菜(284)
- 野菜:果菜(105)
- 野菜:根菜(137)
- 野菜:芋類(154)
- 野菜:豆類ほか(180)
- 稲:春作業,苗作り(98)
- 稲:田植え,草取り(54)
- 稲:稲刈り,脱穀,精白(113)
- 稲:その他(48)
- 麦,穀類,雑穀(330)
- 草刈り,整地(249)
- 樹木,果樹(303)
- 花,野草(185)
- 農機具,工具(168)
- 建設,工事,修繕(107)
- 家族関連(207)
- 料理、食品加工(16)
- ふるさと(518)
- 子供の育成関連(170)
- イベント,行事(227)
- 生き物(113)
- 田舎暮らし(507)
- パソコン,電子機器(60)
- Weblog(16)
最新記事
最新コメント
- 東京里山農業日誌/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- mari/畑の雑草を刈り取り、小麦の種まき準備
- 東京里山農業日誌/サトウモロコシの種を収穫
- 水田好和/サトウモロコシの種を収穫
- FR-6600 (ケネス)/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- 東京里山農業日誌/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- ケネス/古い松下製トランジスタラジオ トランジスター6の修理(1/x)
- TTRV/西洋大鎌(scythe)の講習、草刈り刃の交換、郷土館の駐車場周辺の草刈り
- 東京里山農業日誌/笠間市 石切山脈,笠間焼き,海軍航空隊記念館などを散策
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo