30年以上回っていた浄化槽のモーターがついに回らなくなりました。確か30年以上前にも回らなくなり、モーターを交換したことがありました。しかし、このモーターは製造中止で市場では手に入らないとのこと。
自分で治すしかありません。真夏でしたら匂いが酷いのですが、今は匂いはありません。モーター一式を外に引っ張り出しました。原因を想定すると、回転軸の固着のようです。ゆるゆるとしか回りません。
浄化槽からモーターを引っ張り出して修繕
30年近くの間に回転軸が湿気を帯びて藻のようなものがへばりついています。藻のようなものを剥がした後、556を軸に吹き付けました。それでもなかなか回ってくれません。軸をバーナーで焼いてみたり、しごいてみたりしているとおもむろに回り始めました。
治りましたが、暇なときにでも軸を磨いたり定期的に注油する必要があるようです。モーター一式を購入すれば人件費込みで10万円以上はかかったはずです。無駄な出費が避けられて良かったです。
モーターの蓋を外す 回転軸に注油などの処置
最新の画像[もっと見る]
- 竹を割って細い竹杭やU字支柱の材料作り 11分前
- 麦畑脇の草刈り 1日前
- 穂が散り始めた暖竹を採集 2日前
- 耕運機のクラッチ修理(2/2) 3日前
- 今年最初の放課後学習 成器塾 クルミの皮細工 4日前
- 快晴、日差しを浴びながら麦踏み 5日前
- 耕運機のクラッチ修理(1/2) 6日前
- 山裾の倒木整理や草刈り 1週間前
- 今年最初の少年少女発明クラブ 1週間前
- ドラム缶で焚火、暖を取る 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます