30日
|
最高気温:21.8℃
<朝> 補強 (腕立て10回+腹筋50回)x 3
<夜> 家の周り
ジョグ 4km x 1
(150m流し+150mジョグ)x 5
ダウンジョグ 1.5km
7km
月曜日と言えども軽く体を動かす。これはこれで善し。
31日
/
最高気温:19.9℃
<朝> 家の周り
ジョグ 4km x 2
補強 (ランジ30回+スクワット30回)x 3
8km
夜は
会に。結構飲み食いしてしまった
これより6月
1日
最高気温:18.8℃
<夜> 荒川土手
アップジョグ 1.5km
(100m流し+100mジョグ)x 8
インターバル 1000m x 5(緩走200mジョグ:100秒)
ダウンンジョグ 1km
10km
スピード刺激を入れてみた。
あんまり速くはできなかったけれども、最初だから。継続してやっていくことが重要とは思っている。
2日
最高気温:15.8℃
Rest
早く帰宅できたので
するなり、筋トレするなり、何かしらできたはずなのに。。。
21時過ぎには
しながら
見てたらいつの間にか
あっ、そういえば朝は「東京⇒八丁堀」歩きを「大手町⇒八丁堀」歩きに。1.7km程度。
いつもより+500m
3日
最高気温:26.0℃
<朝> 補強 (腕立て10回+腹筋50回)x 5
<夜> 補強 (ランジ30回+スクワット20回)x 1
家の周り
ジョグ 4km
(100m流し+100mジョグ)x 5
ジョグ 4km
9km
5月の反省を活かして6月の入りは4勤1休かぁ?(笑)
4日
最高気温:28.2℃
<昼> 白岡総合運動公園
ジョグ 1周
本練習:変則インターバル1000m x 6本
13km
苦しいときにどれだけ頑張れるか。頭でわかっていても実践できてない。
5日
最高気温:26.5℃
<昼> 稲荷山公園
クロカン走 4周 x 3セット
補強 ランジ 100回
21km
やっぱりアップダウンがあるクロカンコースはいい。
練習後に風呂へ。風呂上りに脚のふくらはぎもみもみ。あれっ?こんなに張ってたかな?
今週の走行距離
68km

↑
”クリックお願いします。”
ブログ村ランキングカウント中です。
『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m


<朝> 補強 (腕立て10回+腹筋50回)x 3
<夜> 家の周り
ジョグ 4km x 1
(150m流し+150mジョグ)x 5
ダウンジョグ 1.5km
7km
月曜日と言えども軽く体を動かす。これはこれで善し。
31日


<朝> 家の周り
ジョグ 4km x 2
補強 (ランジ30回+スクワット30回)x 3
8km
夜は


これより6月
1日

<夜> 荒川土手
アップジョグ 1.5km
(100m流し+100mジョグ)x 8
インターバル 1000m x 5(緩走200mジョグ:100秒)
ダウンンジョグ 1km
10km
スピード刺激を入れてみた。
あんまり速くはできなかったけれども、最初だから。継続してやっていくことが重要とは思っている。
2日

Rest
早く帰宅できたので

21時過ぎには



あっ、そういえば朝は「東京⇒八丁堀」歩きを「大手町⇒八丁堀」歩きに。1.7km程度。
いつもより+500m

3日

<朝> 補強 (腕立て10回+腹筋50回)x 5
<夜> 補強 (ランジ30回+スクワット20回)x 1
家の周り
ジョグ 4km
(100m流し+100mジョグ)x 5
ジョグ 4km
9km
5月の反省を活かして6月の入りは4勤1休かぁ?(笑)
4日

<昼> 白岡総合運動公園
ジョグ 1周
本練習:変則インターバル1000m x 6本
13km
苦しいときにどれだけ頑張れるか。頭でわかっていても実践できてない。
5日

<昼> 稲荷山公園
クロカン走 4周 x 3セット
補強 ランジ 100回
21km
やっぱりアップダウンがあるクロカンコースはいい。
練習後に風呂へ。風呂上りに脚のふくらはぎもみもみ。あれっ?こんなに張ってたかな?
今週の走行距離


↑
”クリックお願いします。”
ブログ村ランキングカウント中です。
『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m