マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

6月13日~6月19日のトレーニング

2011年06月19日 | RUN<週報>
13日| 最高気温:25.1℃
 Rest
  昨日のレースの影響もあると思うが疲れがあるようなのでお休み。
  ご褒美に買ったお菓子の消化にあたった


14日 最高気温:25.0℃
 <朝> 家の周り
      ジョグ 2周
                                                   8km
 <夜> 鍼治療
  少しずつ足にもやもや感が出ていたので早めのメンテナンス。
  故障する前に何とかしないと。負荷の高い練習を増やしていきたいので、そのあたりは注意。


15日 最高気温:24.3℃
 <夜> 皇居
      アップジョグ 0.8km
      100m流し 2本
      皇居周回 4周
      ダウンジョグ 1km
                                                  22km
  今日は比較的涼しかったのでしっかりと走りたかったけれど残念!


16日/ 最高気温:24.5℃
 Rest
  少し帰りが遅かったのもあるけれど、寝てしまった。せめて補強だけでもやらないといけない。


17日| 最高気温:21.2℃
 <夜> 荒川土手
      ジョグ 1.5km
      (100m流し+100mジョグ) x 8本
      1000mインターバル x 5本 (つなぎ200mジョグ)
      ダウンジョグ 0.9km
  またまた便秘気味だったけれども4本目を終えたところで出た!すっきり!!


18日| 最高気温:22.8℃
 <昼> 白岡総合運動公園
      ジョグ 1周
      {(100m流し+100mジョグ) x 5本 + 100mジョグ + 1000m x 1本 + 100mジョグ} x 5本
      ダウンジョグ 3周
                                                  15km
  しっかりと追い込めたようで少し悔しさの残る練習となった。
  8月の2つの練習会について日程と内容を監督と打ち合わせ実施。
  近日中には作成してお知らせしたいところ。
  夜、久しぶりにの練習に。最初はどうなることかと思うぐらいに当たらず


19日 最高気温(青梅):23.8℃
 <昼> 青梅丘陵トレッキングコース
      鉄道公園⇒トレッキングコース⇒榎峠⇒青梅街道⇒JR青梅駅
                                                  18km
  特にコースコンディションが悪くなるほどトレイルシューズのありがたみがわかる。
  「しっかり走って」という練習を求めるなら走りやすいクロカンコース(自分の場合は稲荷山公園)の方がベター。



今週の走行距離 73km




にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
  ↑
クリックお願いします。

 ブログ村ランキングカウント中です。 

『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅丘陵トレッキングコースにてトレイルラン

2011年06月19日 | RUN<トレーニング>
すっごい久しぶりにトレイルランを実施。

元々は某氏が『トレイルレースでも出てみようかな』的な発言をしたところから始まっているのだが。

この某氏、初心者にてトレイルランがどのようなものかをご存じない。

たぶん…某ランニング雑誌に書いてあった「夏はトレイルランなどで…」のようなものを実践しようというのだろう。

sora mamaさんから相談され、本日の実行となったもの。


青梅駅に8時30分集合。

鉄道公園駐車場にて準備、9時前にスタート。

もやがかかって気温も低めで絶好のコンディションかと思いきや、やっぱり近日のの影響で

コースにはぬかるみが多く残っていた。もう少し水はけが良いとのイメージだったので、

ランシュー(ランニングシューズの略です)では特に下りにおいて滑りやすかった。反省。



青梅丘陵トレッキングコース 青梅の町が眼下に広がる。



スタート直後はまだまだ元気の某氏とsora mamaさん


トレイルは初ということで某氏にはいくつかの助言を。

  ①山なので当然ながら最初は上る。しんどいが最後まで上りっぱなしではない。
  ②ロードランと異なって歩くことに罪悪感とか敗北感的なものは不要。歩くのも大切な戦術。
  ③急な上り坂では歩くが、手で太腿を押しながら歩くと比較的楽。
  ④前に踏み出した足で体を移動させるのではなく、後ろ側の足で前に押し出すように。ハムとお尻を意識して。
  ⑤腿を上げること。木の根などがあるので躓く。

滑りやすいコンディションとオーバーウエイト中、アキレス腱に違和感とひざ回りに不安を抱える某氏は

辛垣城跡過ぎから雷電山区間の急激な下りにて足を痛めた模様。

ペースはゆっくり(彼にとっては結構きつかったのかもしれないけれど)だったが何分不慣れもあったか。



雷電山山頂 このあたりではもやが濃くなっていた。


  鉄道公園⇒榎峠 9.2km


でトレイルは終了。彼は来た道を引き返すのは無理そうだった。

ここから舗装路で青梅街道の方へ降りていく。

某氏は舗装路でのも難しいらしく、軍畑駅からにて青梅駅へ戻る方法を選択。

僕らはそのまま青梅街道をで戻ることに。



軍畑駅入口交差点

ここから全体としては下り基調ということもあるし、【トレイルのアップダウンで負荷をかける予定】⇒【走りやすいロード】へ

変更したこともあり、ちょいとペースを上げて青梅駅を目指した。


ペースは不明ながら、結構汗が噴き出るくらいで。

多摩高等学校(早稲田大学の矢澤君の母校だね)を過ぎてからは商店のガラスに映るランニングフォームをチェックしながら

走った。結構良かったね(もちろんランニングフォームではなく、フォームをチェックするという発想が)


  榎峠⇒JR青梅駅⇒永山公園 8.8km


ということで、往復18kmのランニングであった。 


最後に某氏は『体重を落としてリベンジしたいのでよろしく!』ということであった。

どれくらい体を絞ってくるのか。自分と身長は同じだけに、数値の比較がわかりやすい。

こちらも負けじと【絞る⇒維持】を行っておきたい。




にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
  ↑
クリックお願いします。

 ブログ村ランキングカウント中です。 

『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする