マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

東京スカパラダイスオーケストラ 2015-2016Hall Tour 『叶えた夢に火をつけて燃やす』

2016年02月13日 | ライブ
やっぱりスカパラ最高!!




昨年に引き続いての福岡市民会館でライブ参戦です。

そして今日は今回のツアーファイナル。

しっかり盛り上がっていこー!!


と会場内に入ると幕が深緑・橙・黒の歌舞伎でも見に来たのかという感じ。

場内の開演前アナウンスも昔言葉。

昔言葉で慣れないのか、カミカミ(笑)


GAMOさんの登場で一気に盛り上がる会場。

メンバー9人を会場ごとに異なる紹介文を準備したということで一人ずつ登場しては幕の中へ。

そして開演。

最初からヒートアップで汗だくでした。


途中、来場者からのエピソードを紹介するコーナーがあり2組が取り上げられました。

一組は婚約。おめでとー。

そしてもう一人が驚きでした。

【世界地図】が自分の辛い時を支えてくれたという彼、タツローさん。

鉄道の運転士になったということで『出発進行!』の掛け声を美声で。

欣ちゃんの影響で始めたというドラムも披露。

メンバー、会場驚きのスティックさばきで一曲やっちゃいました。

しびれましたね。最高に記憶に残るサプライズだったと思います。


あと黒子もいい味出してましたね。

よく考えられた演出でした。

楽しい夜をありがとう。

またライブ参戦します!!






”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中雨の中ジョグ…午後晴れて悔しいからちょこっとジョグ

2016年02月13日 | RUN<トレーニング>
春の嵐到来です。

天気予報は雨。昼過ぎに曇った後にまた雨。

で、本当に一旦雨上がるの?微妙だなぁ。朝、薄日が差して雨が降っていなかったので

駕与丁公園へ向かいました。

公園に着くまでに雨が降りだし、到着したら小降りになったり降ったりと変化しまくり。

せっかくきたから走ろう!と。

南風が入ったおかげでこの時期にしては気温が高く、シャワーランできると踏んで。


最初は小降りで良かったのですが、途中で土砂降りに。

それでもまた小降りになって…次に土砂降りが来たら揚がろうと決めて走ったら

20分くらいでまた土砂降りに。

やむなくここで終了。

見込み通り、雨に濡れても寒い感じはありませんでした。


基本はジョグでしたが雨で走る時間も限られそうなので、途中で400m x 3本を2セット入れました。

その400mで3本目・4本目・6本目は計時してみましたら次の通り。


  1本目:かなり全力に近い
  2本目:かなり全力に近い(1本目との間は長めに開けました)
  3本目:87秒

  4本目:85秒
  5本目:少しスピードを落として(4本目との間は200mジョグ)
  6本目:83秒(目一杯!!)


e3グリップを握って走っています。

200m~400mあたりのショートインターバルでスピードを開発していきたいと思いますが、

このタイムからすると200mで21~22秒、400mで88秒くらいの設定で10本こなすところから

始めたいと思います。



そして午後。

夕方のライブ外出まで家にいたら雨も上がり陽が差してきて、悔しいので再び走りに出ました。

ただいつ降り出してもすぐに戻れるように家の近所。約2km取れるコースを作りました。

南風がかなり強くて向かい風の中も㌔5分近くで走ったらすぐに脚も動かなくなるし、

呼吸もきついし、昼ご飯食べてから2時間くらい空いていたけどちょっと

お腹の調子も今一つになってきたので6kmで終了。

単に気休めジョグに終わりました。


明日はちゃんと計画的に練習したいと思います。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする