マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

10kmTT(3回目)と久留米でグルメ

2020年10月17日 | RUN<トレーニング>
昨晩からの雨が朝まで残っていましたが雨雲レーダーを見ると7時30分くらいには

雨上がる予報になっていました。

なので大濠公園へ。7時10分ごろ到着。

まだ小さな雨が降っていたのでキャップをかぶって走りました。

このような時間・天気でも多数のランナーが走っていらっしゃいました。


3週間ぶりに10kmTTです。

最初エンジンのかかりが悪いというか。ペース上がらず。

5kmくらいで後ろから㌔4分15秒くらいでペース走をしている4名に抜かれました。

彼らに大きく離されないように…と15mくらい後ろでもがいて走っていたら

徐々にペースが上がっていました。


◆今日の内容
  アップジョグ 3.4km
  10kmTT:44分04秒 Ave 4分24秒/km 平均ピッチ187 平均ストライド1.22m
  ダウンジョグ 4.3km

 10kmTT Lap
   1km:4分31秒
   2km:4分35秒
   3km:4分31秒
   4km:4分27秒
   5km:4分25秒
   6km:4分21秒
   7km:4分20秒
   8km:4分23秒
   9km:4分17秒
   10km:4分15秒

給水なしで10km。

最後はかなり息が上がるほどに余裕なかったですが、ラスト1周(2km)のLapが4分20秒を切っていたので

今回の走りとしてはまずまずと思います。


◆ぼっち10kmTT(2020-2021シーズン)
    9月 6日:48分35秒 Ave 4分51秒/km 平均ピッチ:181 平均ストライド:1.14m
    9月27日:45分16秒 Ave 4分32秒/km 平均ピッチ:188 平均ストライド:1.17m
    10月17日:44分04秒 Ave 4分24秒/km 平均ピッチ:187 平均ストライド:1.22m


9時30分には帰宅。

10時に外出。

電車で久留米へ。

ランチ:中央亭で焼きそば&餃子

パン屋で食パンと菓子パン購入→公園で菓子パンを食べ…

スタバでコーヒー&読書

15時から営業の娘娘で餃子を食べようと思ったら店主けがでお休み…

17時に五十番で餃子・水餃子&ビール

18時30分ころから日吉丸で焼鳥&焼酎

食べ過ぎたかな。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼鳥 日吉丸

2020年10月17日 | グルメ
餃子を食べてからのはしごです。

久留米は人口当たりの焼鳥屋軒数が多いところ。

福岡は焼鳥好きですが、久留米エリアも同様です。

その中で日吉丸さんは人気店の模様。

(その隣にあった店舗もですが)

訪問したら満席。空くまで近所で時間つぶし。

40分程度で入れました。





メニュー



お店の感じ 女性客も案外多い

串もの+焼酎お湯割りで攻めます。



豚バラ



レバー



さがり(たれ)



ダルム ホルモンです



かしわ 鶏肉です

からの。



にんにく丸揚げ

おなかいっぱいになりました。

福岡第3の都市ですが少し寂れてきていて街中を歩いている人少なくなっていました。

でも人気店舗に行くとやっぱり人がいます。

ですがちょっと待てば入れるし、リーズナブルだし、少し昭和的な雰囲気のあるお店で

こういうお店が家の近くにあると良いんですがね。



◆焼鳥 日吉丸
  福岡県久留米市日吉町24-12 1F
  TEL:0942-32-2309



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎょうざ五十番

2020年10月17日 | グルメ
15時オープンの娘娘さんに行ってみたらお休み。店主がケガらしい。

次の予定の五十番さんがオープンする17時ちょい前に店舗へ。

一番乗りでした。

席はカウンターのみ、10人程度しか入れませんから。



お店



焼いています



餃子 1人前 500円



水餃子 1人前 500円



もちろんお供はビールです。

焼き餃子、裏返して焼き目を上にして出さないんですね。

裏返すと鉄板の余熱でもう一面もこんがりしてきます。

するともっともっとビールと合います。

餃子だけだからかなりの高速回転。10席程度でも十分に売り上げ確保できるということのようです。



◆ぎょうざ五十番
  福岡県久留米市東町34-42
  TEL:0942-32-4194



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久留米のパンやさん tricot

2020年10月17日 | パン
軽く昼ご飯を食べ終わったところで久留米市内を散策。

そこでパン屋さんに。





青森産紅玉りんごのジャムパンが気になる…



昼過ぎの時間なので売り切れているパンが多数…

気になった紅玉リンゴのジャムパンも売り切れておりました。



くるみピーナッツパン 180円


 
きな粉ソフトフランス 160円



塩パン 130円



食パン1.5斤 560円

食パン美味しかったです。生食も美味しいですがやっぱりトースト。

やや軽めのサクッと食感。

バターを乗せて。



久留米のパンやさん tricot(トリコ)
  福岡県久留米市原古賀町30-4 Mビル 1F
  TEL:0942-80-1416



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央亭 焼きそば

2020年10月17日 | グルメ
久留米でグルメ(B級)の一日。

最初は昼ご飯時間で中央亭さんへ。

久留米出身芸能人も通ったといわれる老舗の焼きそば屋さんです。



外観

11時30分オープンで到着がちょうどその時間でした。



焼きそば大盛



餃子

店内には一人1メニュー注文を!と書かれていました。

焼きそば大盛を分けたらいかんのかな?

焼きそばには生卵をつけることができます。

焼きそばは日田風。麺を蒸さずにやるので固め麺です。



◆中央亭
  福岡県久留米市中央町27-8
  TEL:0942-34-3170



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする