K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

試験前日の過ごし方

2005-08-26 18:44:31 | コラム
いよいよ明後日28日は試験ですね。

当然、当日、目が覚めて、試験会場に向かうまでの時間というのも
貴重な時間ですが・・・・

前日の過ごし方というのも大切ですよね。

もし仕事とかであれば、翌日はけっこう普通のリズムで望めるのでは?
ただ、最後の追い込みができないなんて思われるかも・・・

心配しなくても大丈夫ですよ
そう思っている方って、けっこう出来上がっているんですよ

じゃぁ、休みの方はどう過ごしましょうか?

必死に勉強ですか

それは止めておきましょう

前日に必死になると、焦りが出てしまいます・・・・

どちらかといえば、のんびりした感じで、テキストでも眺めるような
感じで過ごしたほうがよいのではないでしょうか

翌日に向けて、焦った気持ちでいるのと、リラックスした気持ちでいるのでは
大違いですよ。

焦っていると、実は最後の暗記だなんていっても、
全然頭に入っていなかったり、するんですよね

逆に覚えるとはなしに、テキストを眺めていたりすると、けっこう、
それが頭の中に残っていたりするもんですよ

それと、問題を解くときに一番大切なのは
基本に忠実に
ということです。

そう考えていれば、変な深読みとか、勘違いとかしないで済みます。

社労士受験において、試験日を除けば、試験前日が一番重要な日かも
しれません。
ですので、明日は有意義に過ごしてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成17年民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況について

2005-08-26 03:48:58 | ニュース掲示板
厚生労働省から民間主要企業の春季賃上げ要求・妥結状況の集計結果が公表されました。

妥結額は、 5,422円となり、昨年( 5,348円)を 74円上回っています
現行ベース(賃上げ前)に対する賃上げ率は、1.71%となり、昨年( 1.67%)を0.04ポイント上回っています
※本年の調査結果は、昨年に引き続き、額・率ともに前年を上回る結果となっています

この調査結果は、試験によく出るんですよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする