K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

未払賃金立替払事業の実施状況

2012-07-05 06:16:51 | 労働経済情報
厚生労働省が

平成23年度の未払賃金立替払事業の実施状況

を公表しました。

これによると、

企業倒産件数の減少を受け、企業数・支給者数・立替払額の
いずれも前年度を下回ったということで、
● 企業数 :  3,682件(対前年度比  5.1%減少)
● 支給者数: 42,637人(対前年度比 16.0%減少)
● 立替払額:199億5,106万円 (対前年度比 19.4%減少)


となっています。


詳細は 

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002e6xg.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国年法15-1-A

2012-07-05 06:16:22 | 今日の過去問
今日の過去問は「国年法15-1-A」です。


【 問 題 】

第2号被保険者の被扶養配偶者となりうる者であっても
20歳以上の大学生である者は、第3号被保険者ではなく、
第1号被保険者として適用を受け、保険料の学生納付特例
の対象になる。
                   

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

第2号被保険者の被扶養配偶者となりうる者は、20歳以上
の大学生であったとしても第3号被保険者となります。
第1号被保険者とはなりません。


 誤り。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする