K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

公的年金加入者等の所得に関する実態調査の結果

2012-07-13 06:07:51 | ニュース掲示板
7月9日に、厚生労働省が

公的年金加入者等の所得に関する実態調査の結果

を公表しました。

これによると、


公的年金加入者における1人当たり平均年収は297万円、
加入種別にみると、
第1号被保険者が159万円
第2号被保険者等が426万円
第3号被保険者が55万円

となっています。



詳細は 

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002exks.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国年法16-4-B

2012-07-13 06:07:23 | 今日の過去問
今日の過去問は「国年法16-4-B」です。


【 問 題 】

国会議員であった期間のうち、昭和36年4月1日から昭和55年
3月31日までの期間で、その者が60歳未満で被用者年金制度に
加入していない期間は、合算対象期間に算入される。

                     
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

国会議員であった期間のうち、設問の期間は、適用除外とされて
いたので、合算対象期間とされます。


 正しい。 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする