6月16日に、令和5年版男女共同参画白書が閣議決定され、公表されました。
この白書は、「令和4年度男女共同参画社会の形成の状況」と
「男女共同参画社会の形成の促進に関する施策」により構成されています。
詳細は
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/index.html
6月16日に、令和5年版男女共同参画白書が閣議決定され、公表されました。
この白書は、「令和4年度男女共同参画社会の形成の状況」と
「男女共同参画社会の形成の促進に関する施策」により構成されています。
詳細は
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/index.html
今日の過去問は「社会一般H29-7-A」です。
【 問 題 】
介護認定審査会は、市町村又は特別区(以下本問において「市町村」
という。)から要介護認定の審査及び判定を求められたときは、厚生
労働大臣が定める基準に従い審査及び判定を行い、その結果を市町村
に通知するものとされている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 解 説 】
介護認定審査会は、要介護認定そのものを行うのではなく、要介護
認定や要支援認定等に係る審査判定業務を行わせるため、市町村に
置かれています。
そのため、保険者である市町村から審査及び判定を求められたとき、
厚生労働大臣が定める基準に従い、当該審査及び判定に係る被保険
者について、所定の事項に関し審査及び判定を行い、その結果を
市町村に通知します。 正しい。