K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

労基法H23-7-A

2020-10-05 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「労基法H23-7-A」です。


【 問 題 】

満18歳に満たない年少者については、労働基準法第32条の2の
いわゆる1か月単位の変形労働時間制を適用することはできないが、
同法第32条の3のいわゆるフレックスタイム制を適用することは
できる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

年少者については、フレックスタイム制を適用することはできません。
なお、満15歳以上で満18歳に満たない者については、満18歳に
達するまでの間(満15歳に達した日以後の最初の3月31日までの間
を除きます)、1週間について48時間、1日について8時間を超え
ない範囲内であれば、「1カ月単位の変形労働時間制」「1年単位の
変形労働時間制」の規定の例により労働させることができます。


 誤り。  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年8月公布の法令 | トップ | 令和2年社会保険労務士試験... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の過去問」カテゴリの最新記事