K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

労働基準法7―3-B

2007-09-26 06:01:45 | 今日の過去問
今日の過去問は「労働基準法7―3-B」です。

【 問 題 】

派遣労働者を派遣先においてフレックスタイム制の下で労働させるには、
派遣元事業場において、就業規則その他これに準ずるものにより、始業及び
終業の時刻を派遣労働者の決定にゆだねることを定めるとともに、派遣先
事業場において、フレックスタイム制に係る労使協定を締結すればよく、
派遣元事業場でフレックスタイム制に係る労使協定を締結することは必ず
しも必要ない。
              
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

派遣労働者を派遣先においてフレックスタイム制の下で労働させるには、
労使協定の締結も、派遣元事業場において行わなければなりません。

 誤り。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 198号 | トップ | 国民年金の被保険者に係る届出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の過去問」カテゴリの最新記事