新書の中で、以前に読んで印象深い言葉がありました。
すっかり、その個所を忘れていたのですが、今回再読。
以下の個所です。
「いつか、大宅壮一が海外の対日感情の調査旅行から帰って、
『世界中の反日感情を調べて回ったが、反日感情のいちばん
強いのは日本だった』と警句を吐いたことがある。
なるほど、東南アジアの対日感情が悪くなった今日でも、
日本の綜合雑誌ほど日本批判を熱心にやっているものは
ほかにはなさそうだ。・・・」
( p141・板坂元著「考える技術・書く技術」1974年 )
今回読み直していたら、
『従軍慰安婦』を最近になって政府が、ただの『慰安婦』と
名称を正したことを思い浮かべました。
韓国が、あれほど日本を叩くのも、じつは
反日感情に溢れた日本人の存在が原点なのだ。
そう思うならば、簡単に解ける問題なのだと、
今回読み直して、あたらしく思いました。
私は、韓国はどうしようもないなあ。と最近は
繰り返し思っておりました。けれども考えを改めます。
日本の反日感情の方が、よほどどうしようもないのだ。
自国の反日がうまくゆかないので、韓国経由の反日で、
溜飲をさげているところの、反日感情のNO1は日本人。
今回引用した言葉を読んで思い浮かんだのは、そんなことでした。
読み直すと、同じ言葉でも、読む方の読み方が変わることもある。