まだ少し時期が早いかも知れないがそろそろ咲いているかも知れないハクウンランを覗きに富士北麓の森を訪れてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/707e80786605a559a94d04df82fcac09.jpg)
もう咲き始めていたハクウンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/24bc157481d77290c966b8de8885f0d1.jpg)
まだ咲き始めたばかりの大株
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/03/c1c543f782c7d33ff9d0e8a9914ad32b.jpg)
今年は大きな株が目立つが咲いていたのは日当たりが比較的良いこの周辺だけだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9e/e5803b278d28842aa3dd874184528c46.jpg)
接写
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/87d92803880b92cb179b163668ebcc16.jpg)
マクロ撮影
日当たりの良い場所だけ咲き始めていたが樹林の中はまだほとんど株が見当たらずこれから出てくるようだ。例年に無い大株がいくつかあり当たり年なのかとも思うのだが盛期になってみないと分からない。
もうひとつ気になっていたツリシュスランも覗いてみるが、こちらはもう花が終わっているように見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a7/9ff919a213334ae446d80f8b7dccfe11.jpg)
ツリシュスラン。花が見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/41ca35355020ae3149213250b4e7f91b.jpg)
別角度から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/415fb554d660199a6ca7a4d6ec1d7731.jpg)
トリーミング画像。枯れている穂は昨年の遺残だと思っていたのだが今年の葉に繋がっているように見える。もう終わってしまっているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/766884ea71110a5ea179234826638a2b.jpg)
同じ木のベニカヤラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/839ac7f20e792932d320175adda467ce.jpg)
だいぶ数が増えたように見える。
ツリシュスランの花は今年も咲いているのを見ることなく終わってしまったようだ。残念。別の木に着生していないか探してはいるがこの株しか発見できない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/707e80786605a559a94d04df82fcac09.jpg)
もう咲き始めていたハクウンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b7/24bc157481d77290c966b8de8885f0d1.jpg)
まだ咲き始めたばかりの大株
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/03/c1c543f782c7d33ff9d0e8a9914ad32b.jpg)
今年は大きな株が目立つが咲いていたのは日当たりが比較的良いこの周辺だけだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9e/e5803b278d28842aa3dd874184528c46.jpg)
接写
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ac/87d92803880b92cb179b163668ebcc16.jpg)
マクロ撮影
日当たりの良い場所だけ咲き始めていたが樹林の中はまだほとんど株が見当たらずこれから出てくるようだ。例年に無い大株がいくつかあり当たり年なのかとも思うのだが盛期になってみないと分からない。
もうひとつ気になっていたツリシュスランも覗いてみるが、こちらはもう花が終わっているように見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a7/9ff919a213334ae446d80f8b7dccfe11.jpg)
ツリシュスラン。花が見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/41ca35355020ae3149213250b4e7f91b.jpg)
別角度から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/415fb554d660199a6ca7a4d6ec1d7731.jpg)
トリーミング画像。枯れている穂は昨年の遺残だと思っていたのだが今年の葉に繋がっているように見える。もう終わってしまっているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/766884ea71110a5ea179234826638a2b.jpg)
同じ木のベニカヤラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/839ac7f20e792932d320175adda467ce.jpg)
だいぶ数が増えたように見える。
ツリシュスランの花は今年も咲いているのを見ることなく終わってしまったようだ。残念。別の木に着生していないか探してはいるがこの株しか発見できない。