文部科学省は東北地方や関東・甲信越地方の各地の空気の放射能強さの測定値を発表しています。
その測定値の4月1日と2日と昨日3日の測定値を比較してみます。放射線の強さの単位はマイクロ・シーベルト/hour です。4月1日の測定値に対して比べた2日と3日の測定値を示します。なおカッコ内の数値は4月2日の午後4時の測定値です。そして最後の数値は4月3日午後4時から5時にかけての測定値です。
青森市0.026:0.027(0.027):0.027
盛岡市0.028:0.025(0.025):0.025
仙台市0.093:0.088(0.085):0.080
福島市2.80:2.71(2.53):2.34(3月18日は5.7でした)
いわき市0.62:0・62(0.60):0.55
山形市0.063:0.062(0.061):0.061
宇都宮市0.092:0.089(0.086):0.084
水戸市0.195:0.188(0.180):0.175
さいたま市0.080:0.078(0.075):0.073
東京・新宿0.101:0.097(0.094):0.091
千葉・市原市0.075:0.068(0.067):0.065
長野市0.049:0.045(0.044):0.044
静岡市0.042:0.041(0.045):0.039 などとなっています。
以上の13箇所の3日間の測定値は間違いなく減少しています。ですから陸上はもうこれ以上悪い方向にはならない可能性が大きいのです。これは大変喜ばしい現象です。なお青森市の差の0.001は測定誤差の範囲です。
さて福島原発の現場では今日、重要な決定がなされました。それは全ての建屋の床や配管用トンネルや竪穴(ピット)に溜まっている汚染水を全て汲み上げるため、低濃度の汚染水を海へ捨てるという作業をする決定したのです。これは今後の復旧作業の為の現実的な第一歩なのです。海の汚染を恐れていては復旧作業は一歩も進みません。
福島原発の現場がやっと復旧作業を現実的に始めたという印象です。大変喜ばしいニュースです。
それと先程の枝野官房長官の記者会見で汚染野菜の出荷停止を解除するため、きめ細かい地域ごとの放射能強さの測定をすることになったと発表していました。
実際の出荷停止の解除は各種野菜の放射線測定を毎週3回行い、3回とも暫定規定値以下であればその地域の出荷停止を解除するという考えのようです。まだ先の事になるでしょうが、出荷停止の解除を議論出来る位、東北地方の空中放射線強さが減少して来た事を暗示しています。これも嬉しいニュースです。
原発自身の本来の循環式冷却系統が正常に動き出すのはまだまだ先の事、数ケ月先の事でしょうが原発事故の解決はすこしづつ着実に進んでいるようです。
現場で苦しい作業を続けている全ての人々のご健康をお祈りしています。