下は2003年に打ち上げられ、2004年に火星に着陸したNASAの火星探査機ローバーの写真です。出典は、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC です。
着陸後、数ヶ月間、火星の地表を動き回り、写真を地球へ送信し、地表の土壌の分析をしました。その結果、火星には昔、水が存在し、水流で削られた地形が確認されました。
さて今回、着陸したスペキュレーションは植物や動物が存在した証拠を見つけ出すことが出来るでしょうか?その点に興味が湧いて来ませんか?
下は前回の火星探査機、ローバーの撮影した、火星の風景です。
右のヴィクトリア・クレーターに突き出たヴェルデ岬が昔の海水で出来たと推定されています。
尚、その他の全ての宇宙探査機の一覧表は下のURLをクリックするとあります。
ご参考にご覧下さい。
そして人間は何故莫大なお金を使って宇宙開発をしているかという疑問については以下のURLをクリックしてご覧下さい。