安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

NHKEテレのクラシックTV(9月9日放映)『ジャズに”美と自由を”ビル・エヴァンス』を観て、彼のアルバムを聴きました。

2021-09-15 19:30:00 | ピアノ

9月9日にNHKのEテレで放映された『ジャズに”美と自由を”ビル・エヴァンス』を、興味深く観ました。清塚信也さんと鈴木絵里さんに、ゲストの江崎文武さんの三人が、エヴァンスについて語り、曲を演奏しました。

エヴァンスの和音について、清塚、江崎さんが語っていて、そのあたりがハイライトでした。江崎さんは「Bill's Hit Tune」、清塚さんはジュレミー・スタイグとの「枯葉」がお好きだそうです。後で聴きました。

清塚信也(ピアニスト)さんと鈴木愛理(歌手、モデル)さんの司会進行です。

グラミー賞のことが出てきました。グラミー賞については、僕はあまり関心がないのですが、音楽関係者にとっては、18回ノミネート、7回受賞というのはたいへんなことなのでしょう。

冒頭で、清塚さんがエヴァンス流の「枯葉」を弾きましたが、それを聴いた鈴木愛理さんは、「お洒落」と言っていました。エヴァンスはジャズに美しさを持ち込んだと、説明されています。

ゲストは、江崎文武さん。彼にとっては、エヴァンスは『神様』だそうです。

清塚さんは、エヴァンスは、「ベートーベンに匹敵するくらい音楽を変えた人」と話していました。

エヴァンスは選抜されてこれらを弾いたようですが、力強い曲ばかりです。協奏曲は、オーケストラ伴奏だったとのことです。

和音の話があり、ドビュッシー、ラヴェルよりもさらに和音を複雑に使っているという話がありました。江崎さんは、エヴァンスの和音を徹底的に研究したようです。

江崎さんは、好きな曲として後期の『Bill's Hit Tune』を挙げていました。

清塚さんは、エヴァンスが伴奏しているジュレミー・スタイグとの『枯葉』がお好きだそうです。

ジャズのビ・バップの話になり、チャーリー・パーカーの演奏が流れました。

マイルス・デイヴィスのアルバム「KIND OF BLUE」の録音風景。ビ・バップからモードへと革命だと江崎さんが話していました。

これはテレビらしい画面でとても感心。ビ・バップの「Confirmation」とモード・ジャズの「So What」の譜面を並べてみると、違いがわかります。マイルス×エヴァンスの自由なジャズ「モード・ジャズ」と表示。

モードだと、自由なので、いろいろなやり方があるとのお話。これに対応できるピアニストは、当時はエヴァンスだけだったのでしょう。

【クラシックTVのホームページ】

クラシックTV - NHK

この番組は、今年2021年4月からレギュラーで放映されています。録画しておいて、気になったものを観ています。

【ビル・エヴァンスの演奏する「Bill's Hit Tune」と「枯葉」などを聴きました。】

まずは、マイルス・デイビスの「Kind of Blue」から「So What」を。本日はSACDで聴いています。

「Bill's Hit Tune」の初出の管楽器入りの演奏を聴きました。ハーモニーも色彩感があって美しい。アルバム「We Will Meet Again」に収録されています。

清塚さんが大好きだという、ジュレミー・スタイグとの「枯葉」をレコードで聴きました。

「Bill's Hit Tune」をピアノトリオで聴いています。アルバム「コンセクレイション」に収録されています。レコードで聴きましたが、CDも出ています。