安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

焼山登山口が通行止めで、台上散歩になった美ヶ原登山(2)【北アルプス遠望、王ヶ頭ホテルでティータイム、山本小屋のきのこ汁】

2021-09-14 19:30:00 | 登山・ハイキング

9月12日(日)の台上散歩になった美ヶ原登山の2回目です。北アルプスなどの遠望、王ヶ頭ホテルでのティータイム、山本小屋のきのこ汁などについて記します。後半は、美味しいグルメ散歩になりました。

塩くれ場から王ヶ頭ホテルに向かって進んでいます。

進行左手に、穂高連峰から槍ヶ岳

穂高連峰。

松本市街地と上の方には、真ん中やや左に乗鞍岳。

進行右手に浅間山。

信越県境の山々。

手前の樹木が鮮やかだったの撮影。アップしています。

青空ではなかったのですが、意外と遠くまで見えました。山が幾重にも重なって見えています。

【王ヶ頭ホテル】

ホームページ:王ヶ頭ホテル | 雲上のリゾートで過ごす極上の休日 (ougatou.jp)

王ヶ頭ホテルに到着。ティールームへ向かいます。

空いていました。コロナ禍で行政機関からの要請で食事は営業していませんが、飲み物は購入できます。

ケーキセットを注文。

林檎の入ったチーズケーキ。林檎とチーズケーキのハーモニーで、かなり美味しかったです。

本日は紅茶にしました。あとで、珈琲用のミルクも入れてみましたが、この紅茶も美味しい。

サプライズで、サービスで小さなソフトクリームを持ってきてくれました。幸せ~。

王ヶ頭。美ヶ原の山頂です。

王ヶ頭周辺にも花はたくさん咲いています。ノコンギク。

アキノキリンソウ。

駐車場に向かっています。美しの塔を別の角度から。

槍ヶ岳を中心に。

ぐっと右に、鹿島槍ヶ岳や五龍岳。

山本小屋の前です。ポニーが飼われています。

ポニー用のにんじん。

山本小屋の売店。

きのこ汁。

きのこ自体は昨年のものだと思いますが、たくさん入っていて感激。美味しくいただきました。

八ヶ岳遠望。八ヶ岳にも行きたいと思いながら、駐車場に向かいました。