Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

添削指導

2007年12月11日 23時00分24秒 | Weblog
 司法研修所の元教官が、任期を終えた感想を業界雑誌に投稿していた。そこで元教官、「添削指導の重要性」を力説していた。研修所では伝統的に、起案を真っ赤に添削する指導方式がとられている。これは、教える側にとっては非常に手間のかかる作業だが、教わる側にとっては何物にも代えがたい貴重な財産となる。
 かくいうバーディーも、指導担当弁護士からファックスによる指導を受けながら、刑事弁護をしているのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傍聴人

2007年12月11日 08時11分21秒 | Weblog
 先日、証人尋問のため法廷に入ると、傍聴席が満員となっている。しかも、みなスーツを着た人ばかりである。もちろん当事者の関係者ではない。そうだとすると、修習生かな?と思いつつ胸のバッジを確認するが、誰もバッジをつけていない。そうすると、彼ら(彼女ら)は修習生ではない。
 怪訝に思いつつ、裁判官から何らかの説明があるやもしれぬと期待していたが、結局最後まで説明はなかった。
 ・・・一体あれは何?平日の昼間に大勢集まって何をしに来たのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする