Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

キャラがかぶる

2007年12月18日 19時44分03秒 | Weblog
 高村薫の「黄金を抱いて翔べ」のクライマックスで、やや構成に乱れのあることを発見した。
 まず、住田銀行の機械室で死体で発見された岸口さん=ジイちゃんが実は主人公幸田の父親=神父であったことが明かされる場面(p346)で、直前に何の伏線もないのがひっかかる。そもそも、「父親探しの旅」で父が発見される場面は、もっと劇的なシーンでなければならないはずである。
 何よりも大きな欠陥は、幸田と「神の国の話がしたい」と生前語っていたモモ(北朝鮮からのスパイ)のキャラが、どことなく岸口のジイちゃんと被る点である。あえて2人を登場させる必要があるのか、むしろ、ジイちゃんを厚く書いた方がよかったのではないかと思う。
 ・・・ともあれ、優れた作品であることは間違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新60期の二回j試験合格発表

2007年12月18日 08時23分58秒 | Weblog
二回試験の合格発表日は今日だそうな(ボツネタ経由の記事)。
 バーディーにとっては3ヶ月以上前の話だったが、体力・気力ともに日本で最も厳しい試験だといえる。唯一の救いは、合格率が9割を超えることだけである。
 お盆の週に行われたわれわれ現行60期と異なり、新60期の場合、途中に連休を挟んでおり、かなり日程的には恵まれていたと思う。だから、体力が持たずにリタイヤなどという人は少なかったと思われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする