Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

支配権

2018年11月22日 07時48分52秒 | Weblog
舛添要一氏、ゴーン氏逮捕劇の理解には「『フランスは社会主義国である』という認識が必要」
 「舛添氏は20日にもこの一件に言及し「仏政府は、ルノーの筆頭株主の立場を利用して、ルノーと日産の経営統合を図り、支配権を確立しようとした。2015年、ゴーン会長は、当時のマクロン経済産業大臣に抵抗し、その狙いを拒否した。しかし、今やマクロンは大統領だ。今回戦いに敗れたゴーンを、日産は追放するしかなかったのではないか?」と推測した。」

 舛添氏はゴーン氏に同情的なようである。
 ルノーが政府系企業である点に着目した見解だが、ややうがちすぎの感がある。
 問題は早くから判明していたが、司法取引制度の発足によって表面化してきたとみるのが自然かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする