Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

著作権侵害?

2020年12月28日 06時21分19秒 | Weblog
 シューマンの「詩人の恋」の1曲目(Im wunderschönen Monat Mai)を聴いていたら、ふと、後半のメロディーが、シューベルトのImpromptu No. 3 in G-Flat Major, Op. 90, D. 899の中のメロディー(38秒~54秒)とほぼ一緒であることに気づいた。
 当時は著作権などはあまり問題視されなかったのだろうが、どっちが先に作った曲なのかが重要なところであるが、シューベルトの即興曲が1827年ころ、シューマンの「詩人の恋」が1840年の作とされているので、シューベルトに分がありそう。
 それもそのはず、シューマンはシューベルトを崇拝していたらしい(シューベルトからシューマン、そしてブラームスへ)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする