午前中は天気も良く、「さあ何をしよう!」「散歩に行こう!」ってなりました。
先週歩けたので散歩に誘ってくれた。いつも夫は一人で行ってる。ちょっとうれしい。
それでも彼のコース選択はまったくわからないのでどんな格好をして行ったらいいかわからない。
私だったら場所と距離によって服装も靴も変わるんだけど、彼は変わらないので。
取りあえずハイキング仕様で。水筒も持って行く。
靴もKEENのミッドカット(この前の)。これは柔らかめなので結構街でも大丈夫です。
まだ残ってるかな?と言いながら近所の紅葉の名所へ。結構散ってた。それでもきれいな所も。
三色街道と言う名の通り「緑・黄色・赤」の美しい並木が続きます。
そのままずんずんどんどん歩いて行く。素敵な住宅街。この周りはこういうところが多い。
それで私たちは家を見ながら勝手に「この家は庭が日当たりが良いし好きだなあ!」とか「これは窓が小さくてちょっと住みにくそうだよね。」とかいろいろ言って歩く。もちろんとっても高い(億!)ので買うことなど出来ないからそれが遊びになるんだけど、これが結構楽しい。
時々空き地があってそしたら「空いてるで!」ってふざけて言う。それで笑うのがお決まり。
歩いて行くと古本屋に行きつく。それで店に入っていろいろ本を見る。
探してた本は見つからず。目についたあの本を買う事にする。前からもちろん気になっていたんだけど買ってなかった。
なんかもう、「今さら!」です。もう2も出てるのに。
今までありとあらゆる「片付け本」を買ってまあ読み終えたのは少数。
そして読んでも身に付かなかったのが殆ど。少しのヒントは習慣になっても、まだまだ。
それで安くなっているのもあって、買ってみました。
まだ少ししか読んでません。何でも片づけはちょっとずつしてもダメで一気にしなくちゃ!なんだそうです。
じゃあ読み終わるまで片付かないな。
うまく行ったら息子と片付けようと今日話した。二人のテリトリーが片付いたら奇跡だ!
さあ、読み終わるのか?そして片付くのか?乞うご期待!
古本を買ったら美味しいパン屋で美味しいパンを買って帰って食べた。散歩、また行こう!
先週歩けたので散歩に誘ってくれた。いつも夫は一人で行ってる。ちょっとうれしい。
それでも彼のコース選択はまったくわからないのでどんな格好をして行ったらいいかわからない。
私だったら場所と距離によって服装も靴も変わるんだけど、彼は変わらないので。
取りあえずハイキング仕様で。水筒も持って行く。
靴もKEENのミッドカット(この前の)。これは柔らかめなので結構街でも大丈夫です。
まだ残ってるかな?と言いながら近所の紅葉の名所へ。結構散ってた。それでもきれいな所も。
三色街道と言う名の通り「緑・黄色・赤」の美しい並木が続きます。
そのままずんずんどんどん歩いて行く。素敵な住宅街。この周りはこういうところが多い。
それで私たちは家を見ながら勝手に「この家は庭が日当たりが良いし好きだなあ!」とか「これは窓が小さくてちょっと住みにくそうだよね。」とかいろいろ言って歩く。もちろんとっても高い(億!)ので買うことなど出来ないからそれが遊びになるんだけど、これが結構楽しい。
時々空き地があってそしたら「空いてるで!」ってふざけて言う。それで笑うのがお決まり。
歩いて行くと古本屋に行きつく。それで店に入っていろいろ本を見る。
探してた本は見つからず。目についたあの本を買う事にする。前からもちろん気になっていたんだけど買ってなかった。
人生がときめく片づけの魔法 | |
近藤 麻理恵 | |
サンマーク出版 |
なんかもう、「今さら!」です。もう2も出てるのに。
今までありとあらゆる「片付け本」を買ってまあ読み終えたのは少数。
そして読んでも身に付かなかったのが殆ど。少しのヒントは習慣になっても、まだまだ。
それで安くなっているのもあって、買ってみました。
まだ少ししか読んでません。何でも片づけはちょっとずつしてもダメで一気にしなくちゃ!なんだそうです。
じゃあ読み終わるまで片付かないな。
うまく行ったら息子と片付けようと今日話した。二人のテリトリーが片付いたら奇跡だ!
さあ、読み終わるのか?そして片付くのか?乞うご期待!
古本を買ったら美味しいパン屋で美味しいパンを買って帰って食べた。散歩、また行こう!