朝、オークションで落札したアナログカメラ用300ミリレンズが届いたので、上野動物園に撮影に行くことにした。鏡花作品出版に向けて1回目の撮影である。舞台が梅雨時であるので、曇り空は丁度良い。動物はほとんど合成になるので、影がないのは好都合である。影があると方向ができてしまって、背景を選ぶことになる。 こんな時には昼間から酒飲むより良いだろう、とKさんを誘う。木場のヨーカドーで食事をして出かける。 上野動物園は、『乱歩 夜の夢こそまこと』(パロル舎/絶版)の中の『目羅博士の不思議な犯罪』で冒頭の動物園の猿山のシーンを撮りに来て以来である。乱歩は作る側からいえば、イメージを喚起する力が強くて、やってて実に楽しかった。荒唐無稽なシーン。例えば女の切断した脚を風船で浅草寺の上を飛ばしても、だってそう書いてあるんだから、と愉快であった。 今回は鏡花であるが、動物園に到着早々、難問にぶつかる。犬猫ならともかく、鏡花作品に出てくるような山に住む獣類は、ほとんど夜行性である。昼間は穴から出てこないではないか。ない物は撮れないのが写真最大の欠点である。私は向田邦子に猫を抱かせて以来、毛のある物には懲りて、植村直己では本物を使った。ないなら作ろうという気にはなれない。しかし植村直己は本物の毛を使ったせいで、逆に植村本人の粘土製の髪に違和感が生じ、同じマンションに住む人に私の髪を撮ってもらって貼り付けた。本末転倒とはこのことである。 ミミズクを撮りに行くが、こいつも寝ていやがる。Kさんは鹿児島で子供の頃、フクロウがいる穴の中に竹竿を突っ込んだら、フクロウが竹竿に乗っかって出てきたという。Kさんはホラばかり吹いているが、動物関連だけは嘘をつかない。 歩き疲れてしのばずの池を眺めながらビールを飲む。すると、食べ物を狙ったカラスが1羽。カラスは警戒心が強く、難問だと考えていたが、あっさり撮影に成功。動物園にわざわざ出かけて収穫はカラスというお粗末。
去の雑記
HOME