明日できること今日はせず
人形作家・写真家 石塚公昭の身辺雑記
 



4年間隔月で表紙を担当した都営地下鉄のフリーペーパーだが、その間常に怯えていたのは篠山紀信撮影の薔薇十字社版男の死が出版されることであった。ちょっとでも本家より先に発表しなければ、人形作って何をしている?とかなり痛いことになる。人伝に孫が高校を出たら出版されると聞いた。フリーペーパーの廃刊が決まって真っ先に関の孫六の模造刀を入手。企画者の元薔薇十字社の内藤三律子さんにお会いし、こんなことをしたいとご相談した。趣旨が違うから、と快諾いただいた。そうこうして震災が起き、何しろ先に発表しなければの一心で震災でキャンセルになり、偶然三島の命日を含む期日の個展を開催した。寝床に本をばら撒き、寝心地を悪くして睡眠時間を削って望んだ。しかし時間はいかんともし難く、イメージのすべてを形にはできなかった。そして結局、男の死出版はガセネタであった。 そして降って湧いたような今回の椿説男の死である。おかげでやり残したイメージもすべて形にした。 コロナ騒動の中、個展決行は色々な意味を持つことになったが、決行は正解だったというのはここでもすでに書いた。ところが最後のオチが待っていた。 今日お出でいただいた三島のコレクターの方に伺って知った。篠山紀信の男の死が10月にアメリカで出版が決まり、すでに予約も受け付けていた。個展が延期になっていたらと思うと。没後50年の内の4ヶ月。タッチの差とはこのことである。お天道様は決して助けてはくれないが、私を見ているのは間違いないようである。
https://www.rizzoliusa.com/book/9780847868698/


6月7日まで延長。明日は休廊日です。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )