夢千代日記

SHIMAちゃんの徒然日記・雑記

「ブタがいた教室」(DVD)

2009年12月27日 12時32分13秒 | Weblog
 6年2組担任の星は命の大切さを知ってもらおうと、クラスでブタを飼って、育て、食べることを提案する。これに生徒たちは大乗気。ブタに『Pちゃん』という名前を付けて育て始める。
 実際にあったエピソードを映画化。なぜ今こういう物語が映画化されるのか、現代の学校教育や、家庭教育の根源が揺らぎ、荒廃し、共に語ることや考えることなどが欠落してきているからかもしれない。「ブタがいた教室」の教育のあり方は極端な教育方針かもしれないが、一つのありかたではあるのだろう。
 担任の星を演じる妻夫木聡は、演じる感じではなく、自然な形で子どもたちが議論できるように努めている。演技ではあるが、子どもたちの議論に注目。ブタを育てるイキイキとした子どもたちの表情も見逃せない。
 『食べるか食べないか』観る人も一緒に考えながら観ることになるだろう。