このbuttonは、衣服の「ボタン」のこと。to button upは、「ボタンをかけて閉じる、きちんとボタンを(全部)かける」ということ。ここから、「暖かくする」という意味で使われるようになった。冬の季節にはぜひ覚えておきたい表現だ。
○Practical Example
“Well, Ms. Muffet, I’m going out.”
“Button up, Spider, it’s freezing outside.”
「ミズ・マフェット、外に出ます」
「スパイダーさん、暖かくしてね。外はすごく寒いわ」
freezingは、『日めくり英語学習帳』下巻の7月14日で詳しく解説してます。下巻の7月14日、15日、16日では、「天気」に関する表現を紹介しています。
●Extra Point
最近は、zipper(チャック、ファスナー、ジッパー)の付いている服も多い。なので、to zip up(…のファスナー[チャック、ジッパー]を締める[閉じる])もよく使われる。
◎Extra Example
“You better zip up your jacket, Mr. Snow. It’s freezing outside.”
“Okay, Ms. Frostbite, I’ll do what you say.”
「スノウさん、服のファスナーを締めたほうがいいわ。外はすごく寒いわよ」
「わかりました。フロストバイトさん。言われたとおりにします」
☆Extra Extra Point
女性が誰かにto zip her upと尋ねる時は、「服の背中のファスナーを上げてほしい」ということ。
★Extra Extra Example
“Honey, would you zip me up?”
“I can’t right now. I’m eating a bowl of ramen.”
「ねえ、背中のファスナーを上げてくれない」
「いまはできないよ。ラーメンを食べているんだ」