GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)
これは「シューと音を立てる」、あるいは「シューと音を立てて消える」「元気[勢い]がなくなる」という意味で使われる。「出だしは好調だが、失敗する」という感じをほのめまかす。
○Practical Example
“Hey, Jock, you still studying Japanese?”
“Naw, my interest in it fizzled. I read all the mangas I wanted to.”
「ねえ、ジョック、まだ日本語を勉強してる?」
「いや、スーッと興味がなくなってしまった。読みたかった漫画はすべて読んでしまったし」
●Extra Point
to fizzle outで、「尻すぼみに終わる」という感じが表現できる。
◎Extra Example
“My enthusiasm for sumo fizzled out when I heard about the scandals.”
“Give sumo a chance, Boris. It’s a great sport.”
「不祥事があったことを聞いて、相撲に対する興味がすっかり薄れた」
「ボリス、もう少し長い目で見てやろう。相撲はすばらしいスポーツだ」
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,075 | PV | ![]() |
訪問者 | 546 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,077,869 | PV | |
訪問者 | 1,508,614 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,168 | 位 | ![]() |
週別 | 956 | 位 | ![]() |