GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)
jump shipは「(沈没)船から脱出する、(水夫が)船から逃亡する」ということであるが、「(組織などから)離脱する、仕事[会社]をやめる」という意味でよく使われる。
今日のGetUpEnglishでは、この表現を学習しよう。
○Practical Example
"We found Shimada was about to jump ship to one of our competitors."
"He must have been headhunted."
「島田がライバル社に移ろうとしていることがわかった」
「ヘッドハンティングされたに違いない」
●Extra Point
今の時代、力のある人は給料のいい会社に移ろうとする。
◎Extra Example
"Matsuda jumped ship to take a better paying job."
"It's a good move for him."
「松田君はそれまでの会社に見切りをつけて、もっと給料のいい会社に移ったんだ」
「彼にはいい転職だよ」
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,114 | PV | ![]() |
訪問者 | 714 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,085,966 | PV | |
訪問者 | 1,513,213 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 621 | 位 | ![]() |
週別 | 686 | 位 | ![]() |