PERIPHERAL
ニュースサイトやオンライン・ショップのページは英語で表示できるのものはなるべく英語で表示している。
それによって、思わぬ語が学習できることがよくあるからだ。
Computers & Peripherals
という表示を目にしたが、peripheralsは「周辺機器」のこと。
今日のGetUpEnglishはこのperipheral(周囲の、周辺の)語を学習しよう。
○Practical Example
"They lead the industry in the development of peripheral devices."
「周辺機器の開発では業界をリードしている」
●Extra Point
「(活動・問題・情報など)重要でない」の意味でも使われる。
◎Extra Example
"Let's set aside the peripheral talk and get to the main subject."
「余談は差しおき、本題に入りましょう」
これはぜひ覚えておきたい表現だ。
3月21日(火)FM桐生 77.7MHz 『 Happy Smile ♬ 』19:06〜生放送、ぜひチェックしてください!
FMプラプラをダウンロードしてください。
https://apps.apple.com/jp/app/
こちらをダウンロードすれば、視聴できます。
FM桐生を選択してください。
当日のほか、再放送もあります。
ただ、タイムフリーではないので、
ほぼ2年ぶりのFM桐生出演ですね。
https://blog.goo.ne.jp/
楽しんでまいります。