「多彩な」といえば、versatileが思い浮かぶが、a man of (many) parts(多方面に才能[技能,資格]をもつ人、多芸多才な人)でも対応できる。
今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。
○Practical Example
"Raised in a countryside and an accomplished baseball player, Shohei Otani is a man of many parts."
「地方出身者ですぐれた野球選手である大谷翔平は多才な人物だ」
●Extra Point
manの代わりにwomanと言うこともあるが、manほど決まった言い方ではないかもしれない。
◎Extra Example
"Mari Miyakawa is a woman of parts who runs her traditional cake shop, bake a delicious pie “Hana Pan,” and even act as a personality for “Happy Smile” on FM Kiryu."
「宮川麻里さんは多彩な人だ。お菓子屋さんを経営し、おいしい「花ぱん」を焼き、エフエムきりゅうの『Happy スマイル♬』のパーソナリティも務めるんだ」
宮川さんの小松屋の花ぱん、最高です。
電話でも注文できます。
ぜひお試しください!
森高千里さんもご来店しました!